調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(入園枠3人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
朝日が嬉しい一日のスタートでした今日は雨の一日かな…と思っていましたが
暑い日差しの中の登園となりました
みんな元気元気
計画していた製作あそびをしてからお庭あそび
どれも子どもたちが大好きな活動です
盛りだくさんの一日を振り返ります
【登園時間】
1番に登園したHaくんはお荷物整理をした後にお得意のビニル袋出し(笑)1枚引き抜くと重なったビニルを開くことも出来ます
ダンボールハウスも気になって
中を覗いていましたがとうとう入りました
SくんとYちゃんも登園するなり競争するように2人でお荷物整理
それぞれの荷物が一気に片付くと早速ダンボールハウスへ🏠
NちゃんはY先生に髪の毛をキレイに結んでもらうとやる気スイッチON
全部の荷物を片付けてダンボールハウスへ(笑)Hajくんは上手に出来るようになった荷物整理のお披露目です
連絡帳を置くと
拍手~
手拭きタオルを掛けてくると
拍手~
いい表情です
Yくんは『お見送り』という場所に行くと勘違いしてイヤイヤオバケがくっついてお母さんの抱っこから離れたくなくなってしまいました
しばらくして『はたらくくるま』の絵本を一緒に見始めると…お母さんが「バッグを掛けて来るからちょっとコレ持ってて
必ずもどってくるから
」と声をかけられたYくんはその間にビニル袋とタオル掛けも終わらせて再び抱っこ
お母さんのお話しをよく聞いていてえらかったね
お母さんの抱っこからE先生の抱っこにかわって元気よくお見送りが出来ましたよ
「またゆうがたきてね
」
『お片付け』と聞いてダンボールハウスに飛び込んだNちゃん(笑)勢いで家が倒れてしまって「あーハハハ」お片付けスイッチがみんなに入ってあっという間にお部屋がキレイに片付きました
【朝の会〜おやつ】
















































































































今日の給食は、ツナ野菜味噌炒め、キャベツとトマトの焼きのり和え、10野菜のポタージュ、ご飯
お野菜たっぷり美味しいね
「Yせんせ
あえものもたべてくださーい
」とSくん(笑)
モリモリと食べていたHajくん後少し…というところで急に睡魔に襲われて…コクリコクリ
急いでミルクを作ると…しっかりと飲んでくれました
いつもよりずいぶん早いけどそのまま午睡スタート
【歯磨き〜お昼寝】
Taくんが久しぶりに登園しました「あ
Taくん
」とみんな大歓迎
麦茶もゴクゴク飲み干していい感じ
Taくんも段ボールハウスがとっても気に入った様子中に入ってゴロゴロ
みんなが午睡タイムに入ると…とっても小さな声でスペースに持って行く玩具をHi先生と打ち合わせして…上手に運びましたよ
早くに目覚めたHaくんも後から加わって一緒に遊びました
【目覚め〜おやつ】
窓を開けてお布団をたたみますお庭にはなんとアゲハ蝶がランタナの花の蜜を吸いに来ましたよ
後からもう1匹飛んできて仲良くヒラヒラ
みんなで大喜びしてお庭を眺めました
午後のおやつは🍠お芋のマフィン「くうきのあながあいてる
」とひと口ずつかじりながらみんなで見せ合いっこ
「どこにおいもはいってるの
」とお芋の味がするのに姿が見えないことを不思議に思うNちゃん
「マッシュして入れてあるのかもね
」と言うと「そっか
」と納得の表情
【降園】
今日作ったドングリの話題が度々出てきますY先生が作品の位置を整えながら子どもたちと誰の作品か確認してます




📚イクメンドクター本棚📚!
上段の3冊は返却されました📚✨下段の3冊は貸し出し中です📚✨
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
9/27(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします