調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(入園枠3人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
新型コロナウイルスの新規感染者が随分減ってきましたが…まだまだ油断は出来ませんね身近な施設で次々と陽性者や濃厚接触者が…という話をかなり頻繁に聞くようになってきました
Link Ringではコロナ前と変わらず送迎時の申し送りの時間を大事に考え継続しております
お子様の心身の健やかな成長を促すためには必要な時間です
コロナ禍でも子どもたちの成長は待ってくれません
貴重な成長期を🌱
保護者のみな様と共に丁寧に関わり続けるために…今一度
感染予防対策の励行をよろしくお願いいたします
ご自宅での検温(やむを得ず体調不良の方が送迎する際は電話連絡後に玄関先、または駐車場にてやり取りいたします)
マスク着用(忘れた際は玄関先より電話連絡をお願いします)
手指消毒の励行(入室時と退室時には必ず消毒をお願いします)
みなさんで協力して感染予防に努めて参りましょう早く安心して過ごせる日常が戻りますように
【登園時間】
1番に登園したHajくんは今日も連絡帳を自分で出しに行ったりお手拭きタオルを掛けに行ったり
このはりきり様👇(笑)
素晴らしい
ちょっぴり涙のYちゃんもSくんとY先生がドミノ倒しを始めるとピタッと泣き止み興味津々 「一緒にする
」とY先生が声を掛けると「うん
」と頷いてお膝に座り一緒に積み木を並べ始めました
Hajくんもやってきましたよ
みんなでワイワイ楽しい気分
気付けばお片付けの時間
HaくんもYくんも力いっぱいサークルを運んでくれました
Nちゃんは「まだあそびたーい
」とお片付けに大反対
…でもこの後の活動計画をE先生から聞くと…すぐに考え直して手洗いを1番目に済ませました
(笑)
【朝の会〜おやつ】
かわいい裏声でお返事するNちゃんとYくん(笑) Hajくんもお名前を呼ばれると少し溜めて手を挙げます


















































今日の給食は、ツナ野菜スパゲティー、青のりキャベツとトマト、9つ野菜のポタージュチュルチュルチュルン
お野菜たっぷりのメニューを頬張ります
みんなとっても美味しそう
スパゲティーのスープもジュジュジュー
【歯磨き〜お昼寝】
食後はみんなみんなダンボールハウスへ(笑)そして…ワーと楽しいかけっこ
SくんとYくんがいつも始める遊びにHaくんもYちゃんも楽しそうに笑いながらついて行きます
歯磨きの後はお口濯ぎトイレ
寝支度
SくんとYくんの寝支度の早いこと
YちゃんとNちゃんが寝支度を始めると…YちゃんがY先生に目配せ「
(Sくんねたよ)(笑)」早かったね~(笑)Hajくんはミルクを作るE先生に向かって「ぅを~
」と催促
「飲む
」とたずねると直ぐに抱っこされようと抱きついてきました
力強く飲んでから気持ちよく寝入っていきましたよ
【目覚め〜おやつ】
窓を開けて子どもたちに声をかけますパチリと目を覚ました子どもたちは窓から外の様子を眺めてご機嫌
午後のおやつはゴマきな粉チップス
パリッパリッといい音
「おっきい~
」と大喜びしたり
食べた後の形を見て動物や物に例えたり…楽しいおやつの時間となりました
【降園】
先に食べ終わったSくんとYくんは早速ダンボールのお家の中Nちゃんが近づくと「おもちゃもってきて」とお家の中からSくんが注文を出します
引き受けたNちゃんも上機嫌
玩具を配達するんですって
(笑)
おトイレタイムになると競うようにズボンを脱ぎ始める子どもたち(笑)やる気がみなぎっていますよみんなダンボールハウスの虜です
明日も盛り上がるだろうなぁ
📚イクメンドクター本棚📚
上段の2冊は返却されました📘📕下段の4冊は貸し出し中です📚
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
9/27(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします