


おはようございま〜す

今日もLink Ringの元気な朝が始まりました

Tくん
お父さんのバイバイにタイミングよく
バイバイが出来るようになったね





Mちゃんはニコニコ顔で登園

おやおや
Yくんは少し眠そう
ゆったりスタートでいいんだよ



今日も一人ひとりの体調に合わせて保育を組み立てていきます

Tくんが眠そうな仕草
今日は早めの午前寝となりました



Yくんの遊びスイッチが入って、Mちゃんと保育室の中をぐるぐる



薬師よい子の家さんのお友達と一緒でしたよ

Link Ringへの帰り道
綺麗なお花たちにごあいさつ
優しく優しくね



今日の給食は…鮭のムニエル、キャベツと人参の海苔和え、6つ野菜のポタージュ

Hくんも登園して、すぐに給食
…
でも、あまり進まないので
後から保育士と一緒に食べることにしました
よく食べましたよ







みんな思い思いの場所でゆったり遊んで楽しそう



歯磨き後のみんなの椅子を次々と片付けてくれるHくん
「先生たち何にも言わなかったのに…片付けてくれて助かった〜
ありがと〜
」と、N先生からギュッギュ〜






お布団を敷くと、みんな一斉にゴロ〜〜ン
気持ちよさそう


シーツの波をザバ〜ンと浴びて…お昼寝モードへと切り替えていきます

Mちゃん
機嫌よく一番に目覚めました
アンパンマンのぬいぐるみを探して
遊んでいるところにお母さんのお迎え
Mちゃんすっかり慣れたね








今日はみんな…よく眠ります

そろそろ起きる時間
…と、お部屋を明るくしてもなかなか目覚めませんでした




午後のおやつは
バナナソフトクッキー




スペースには親子連れさんがティータイム



踊っているのは「いないいないばぁ
」

お迎えまであと少し




遊びながら…でも、ちゃんとねらったところにお水をジャー

上手上手




TくんもYくんもお迎えでとっても嬉しそう
今日もいっぱい遊んだね


明日もたくさんのお友達がLink Ringに来ますよ
楽しみに登園してね






Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法



月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】