子供の元気を応援するキッズソフトクリエイター「リンクル」のブログ

子供の元気を応援するキッズソフトクリエイター「リンクル」のブログ

私が作った知育ソフトの紹介や子育て・学び、男性と女性の違い、心に残る言葉,、気になったテレビドラマ、番組、ふとした日常、昔の思い出など 自分が気になった事、興味あることなどを書いています。
申し訳ありませんが、勧誘と思われるコメントは受け付けておりません。

Amebaでブログを始めよう!
僕の名前はモグ。
 ママというその人は僕のことをそう呼ぶんだ。
 名前の由来は、チモシーっていう草を食べる時、モグモグ食べるかららしいんだけど。
 僕がこのうちに来た時、その人は言ったんだ。 「今日から私がママよ」って。
 ママというその人は僕のことを突然掴んでは、ギュッと抱きしめたり、頬ずりしたりする。
 僕は、息苦しくなったりするから、ちょっと嫌なんだけど。
 僕は、止めてよと叫ぶんだけど、声には出ていないみたい。
 
 僕は、普段囲いの中にいるんだけど、長い間その中にいると、体がうずうずしてくるんだ。そんな時は、囲いをガリガリって噛むんだ。するとママは気が付いてくれて、「モグちゃん出たいの」と言って囲いの扉を開けてくれる。
そしてママは、時々言うよ。「その力を解き放て」って。僕には、よくわからないけど。僕は勢いよく走って、ジャンプするんだ。その時、後ろ足を横にキュッと曲げるのが楽しいよ。
でも、せっかく出してもらえても、叱られる事も多いかな。
僕はどうしてなのか自分でもわからないけど、色んな物をかじりたくなるんだ。それに、あんまり夢中で遊んでいると、おしっことかもつい出ちゃうんだ。
「コラー、モグ またそんなところにおしっこして。もう出してあげないよ。」とママにしかられてしまう。
 僕だって、わざとおしっこやうんちをしたわけではないんだ。ここは、端っこだから良いかなと思ったんだ。だって僕はそれくらいしかわからないんだから。
 それなのに。どうしてわかってくれないの。
 こんな人が僕のママなわけないよ。
 僕は知っているよ。
 僕が、ママというその人とは、見かけが全然違うことを。
 僕は自分の姿を見たんだ。黒いピアノに映った耳の長い自分の姿を。
 よし、僕は本当のママを探しに行くぞ。
 「さあモグちゃん。ブラッシングするわよ。」
 僕は、外へ連れていかれた。チャンスは今だ。僕は、心の中で決心した。
 大人しくブラッシングされた後に、僕はすきを見計らって、その腕から勢いよく飛び出した。後ろ足をキュッと曲げてね。
 そして、ありったけの力で走った。
 後ろで、「モグー。行っちゃだめだよー」という声が聞こえた。
 僕は、無我夢中で走った。初めて空の下で走った。地面は思ったよりも硬くて、草も生えていなかった。
 あっちの方に緑の匂いがするぞ。
 僕は、公園のようなところに向かって走っていた。
 あー、疲れた。今までこんなに走ったことがないから、力の加減が分らず、ひどく疲れたみたいだ。
 ここら辺で、一休みしよう。草もいっぱいあるし。モグモグ。ああ、青空の下で食べる草はおいしいなあ。
 「おい、あんなところにおいしそうなウサギがいるぞ。」
 気が付くと周りを、野良猫やカラスたちに囲まれていた。
どうして僕は襲われるんだ。僕は何もしていないのに。訳が分からないよ。
 そんな僕の気持ちとは関係なく、猫やカラスたちが一斉に飛びかかってきた。
 ぼくがもう駄目だと思ったその時、僕は、乱暴だけど何か懐かしい優しい腕にぐっと掴まれた。
 その腕は、ママというその人の腕だった。
 ママの腕は、カラスの口ばしや猫の爪にひっかかれて血が流れていた。でも、そんなことは、気にする様子もなく、ママは言った。
 「私の大事なモグちゃんになんてことするの」。
 「これ以上、モグちゃんを傷つけたら、ただじゃ置かないよ。」
 あまりの迫力に猫やカラスたちは、一斉に逃げ出した。
 「モグちゃん。よくお聞き。」
 「ママっていうのはね、誰よりもあなたのことを心配して、どんなことをしてでも守り抜く人のことなの。」
 「だから私は、あなたのママなのよ。わかった。」
 僕は何だか涙がでてきて、止まらなかった。
 僕の本当のママはこの人だったんだ。
 
フォローしてね!
 PSVRがあれば、特にお金をかけなくても利用できるソフトを紹介したいと思います。
 PS Storeには、無料で遊べたり、無料で見ることが出来る動画等が多数あります。
  
◇完全無料ソフト
・THE PLAYROOM VR
 ソニーがPSVRを広めるために作ったと思われるソフトです。 
  アニメ風の3D映像が鮮明に表現されています。
 無料とは思えない出来栄えで、VRをやっている人と見ている人も
参加できるソフトです。
 ゲームの種類も数種類あり、VRを体験するにも良いソフトです。
 
◇テレビ&ビデオ
 360度動画や3D動画を無料で見ることが出来ます。
 360度動画は今のところ粗い感じです。
 3D動画は「3D」とどこかに表記されています。3D動画の方が感動します。
 3D動画は180度になっているため、画質が良いです。
 各アプリとも色々なジャンルがあります。
 更新も随時行われています。
 
・YouTube
 VR用のジャンル分けしてありますので、そこから見た場合はVRとしてみることが出来ます。
 関連動画などは、形式がサイドバイサイド(左右分割されているもの)などになっていると、
VRとして見ることが出来ません。3Dもあります。

・360Channel
 日本のVRチャンネルといったところでしょうか。3Dもあります。

・NextVR
 スポーツ系が多いです。3Dもあります。

・Littlstar VR Cinema
 多くのジャンルのVR動画をみることが出来ます。
 
・NewsVR
 このアプリは「テレビ&ビデオ」に登録されているわけではありませんが、内容的には同じ感じなので、このくくりにしました。
 今のところ、本数はまだ少ないです。
 
◇DEMO
無料であったり、デモとして途中まで遊べるタイプのソフトです。
 
・人食いの大鷲トリコ VR DEMO
 操作もできて結構楽しめます。

・劇場版 仮面ライダーエグゼイドスペシャルコンテンツ 『幻夢VR』
・傷物語VR
 映画館で鑑賞するスタイルですが、横に座っているアニメ少女の存在感が妙にあります。

・Joshua Bell VR
  目の前でバイオリン演奏を見ることが出来ます。

・シン・ゴジラスペシャルコンテンツfor PlayStationVR
 短いVR動画です。

・初音ミクVRフューチャーライブDEMO
・Invasion!
・Jackal Assault
・BIOHAZARD VENDETTA:Z Infected Experience
 自分がゾンビになります。

・Khalid Young Dumb &Broke VR
・Spider-Man:Homecoming VR
 操作ができます。シューティングもあります。

・ゴースト刑事
 無料とは思えない出来栄えで、移動の仕方がVRならではで、じっとそこを見つめると移動します。

・超歌舞伎VR~花街詞合鏡~
 初音ミクが好きな人には、うれしいソフトではないかと思われます。目の前まで移動できます。

・THE ILLUSIONIST-ANDRES INIESTA
・Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト
・Ancient Amuletor 体験版
 購入版しかもっていないので、どこまでできるのかわからないのですが、弓での操作は楽しいです。
 ただし、PS MOVEが必要です。

・コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア ジャッカルアサルトVR
 開始するための位置がなかなか合わず、始めるまでにかなり時間ががかりました。
 色々な場所でやっているうちにできるようになりました。

・STARBLOOD ARENA体験版
・バウンド:王国の欠片 VR体験版
・トラックマニア ターボ 体験版
・PlayStation®VR Demo Disc

◇PSPLUS
PSPiusに加入している人だけが利用できるソフトです。
・サイバーダンガンロンパVR 学級裁判
 PS Plusのスペシャルメニューからダウンロードできます。
 アニメチックですが、自分がアニメの中にいるような感覚になります。 
どくしゃになってね!
 先日のNHKの番組で
「親が子どもに過剰な期待を寄せたことから、虐待が生まれた」
という内容の放送がありました。
 
 取材の元となったのがフランス人のセリーヌ・ラファエルさんが書いた
『父の逸脱』という著書でした。
 著者が実際に体験した父からの虐待のことが書かれているそうです。
 
 この放送を見て、自分や知人の事、部活の指導などを思い起こしました。
 
 セリーヌさんは、番組の中で、
親は子供の成長を支える木のようであって欲しい旨のことを
言われていました。
 
 今の私は、そのように心掛けているのですが、
一人目の子供がまだ小学生以下の時は、かなり厳しい父親だったように思います。
 
長男は幸いなことに勉強はできたのですが、運動がイマイチでした。
私は小さいころ、運動が得意で勉強は苦手でした。
 
自分なら問題なくできることを、子供ができないと
「なぜできないんだ」「もっとまじめにやれ」
「お前の努力が足りないからだ」
みたいな感じで、子供の状態や素質などを見もせず、
一方的に怒っていたような気がします。
 
自分も初めての子育てで、どうしても自分と比べてしまいます。
知っているのが自分だけなので。
自分の物差しで何でも測ってしまいます。
 
知人の方の子育てで「もっと頑張ればもっと良い学校に入れたのに」
みたいな話を聞いたこともあります。
 
そういう思いは、どの親御さんにもあると思います。
そのために、叱りながら勉強させる
という状況になってしまうこともあるのではないでしょうか。
 
また、世間で時々話題になる部活動での監督やコーチの暴力なども
似ているような気がしました。
 
確かに人というのは、勉強にしろ運動にしろ、
やればやっただけ良い成果がでるものだと思います。
 
しかし、それには節度というものが必要で、
そのさじ加減が重要になってくると思います。
 
私は、このブログで何度か書いているのですが、
指導される子供が納得するような指導であって欲しい
といつも願っています。

参考までに『父の逸脱』のアマゾンリンクを貼っておきます。


読者登録してね 
 最近、3Dマッサージシート DOCTOR AIRを購入しました。
 叩き機能が無い方です。

 ピローという枕くらいの小さいのも一緒に買いました。
 なぜかというと、キャンペーンをやっていて椅子が無料で付いてくるからです。
 
 店頭で試したときは、シートの上部にピローが取り付けられていて、
まあまあ良い感じだったので、これにしたのですが、
 色々あって我が家では、別々に使っています。
 
 私の個人的な感想ですが、シートタイプの方は、やり終わった後に何も感じません。
 むしろ少し痛みが残る感じです。
 
 一方ピローの方は、ソファーに背中で挟む感じで使っているのですが、結構いい感じなのです。

 自分で背中のやりたい場所に少しずつずらしながら使っています。
 肩や首もできます。
 
 はっきり言って、ピローだけで十分でした。
 
 もみ玉の動作としては、シートタイプは左右の動きがメインです。
 ピローの方は回転です。
 
 シートタイプも回転で良かったのでは。
 と思ってしまいました。
どくしゃになってね…
 先日、素晴らしい笑顔に出会ったので、紹介したいと思います。
 娘の文化祭でのことでした。
 
 私は、妻と娘の文化祭を見に行っていました。
 私たちは、演劇を見て茶道部のお茶などを楽しんだ後、
PTAが運営している休憩室に行きました。
 
 そこでは、パンと飲み物を販売していました。
 妻は、パンが欲しいと言っていたので、とりあえず、
パンだけ買って席に着きました。
 
 一つのパンを二人で分けて食べていたのですが、
何となく飲み物も欲しくなってきたので、私だけ飲み物を買いに行くことになりました。
 
 私は、紙パックのリンゴジュースを一つ頼みました。
 そこにいたPTAの方にお金を渡すと、
テーブルの左下側から、「どうぞ」という可愛らしい声が聞こえてきました。

私がそちらを向いてみると、そこには、お母さんと一緒に販売のお手伝いをしている小さい女の子がいたのです。
 
 その女の子は何とも言えない素敵な笑顔でテーブルの上にジュースを置いてくれました。
 私は、その笑顔を見て、思わず自分も笑顔でニッコリしながら「ありがとう」と言いました。
 
 なぜなのでしょうか?
 
 その子の笑顔はあまり見たことがない、「素直な笑顔」のような気がしました。
 
 その笑顔は、だれかから強制された笑顔ではなく、
お店やさんをお手伝いしている楽しさからくる自然なもののようでした。
 
 強制された笑顔でも、人に「やさしさ」や「やわらかさ」を与える効果はありますが、
そこには損得とまったく関係ない素敵な笑顔があったのです。
 
子供が小さかった頃は、こんな笑顔をよく見ていたんでしょうね。
 
 
どくしゃになってね!
 
ソニーのPSVRが欲しいと思ってから、
7か月経って、ようやく購入することができました。
 
実物を撮影した動画などは、高画質に慣れた今となっては、
大分粗い感じはしますが、ゲーム内で表現されたCGはまるでそこにいるかのような感覚になります。
 
個人的には、大変満足しています。
しかし、PSVRを実際使っていると、操作に戸惑ったことや分からないことなどが、いくつか出てきました。
それをまとめて紹介したいと思います。
 
・「シネマティックモード」の画面サイズを変更する方法は
 psボタンの長押しをすると出てきます。
 又は、周辺機器>PlayStation VR>画面サイズ
 
・正面の位置がずれたら
 optionボタンを長押しします
 
・メディアプレーヤーで見れるVR動画は
 360度動画のみです。
 
・PS MOVE
 「PS MOVEが必要です」という場合は、PS MOVEを接続しないとまったく遊べません。
 PS MOVEにはカーソルのような上下左右の操作機能がありません。
※追記  カーソルのようなボタンはないのですが、左右上下に振ることでメニューなどは選択できます。
 たいていの場合、2個必要です。1万円くらいかかります。
 PS MOVEの方が圧倒的に臨場感が高まります。
 
・Blu-ray 3D 映画
 普通に再生すれば3Dになります。
 画質が素晴らしいです。
 TSUTAYAでは3Dのコーナーがあり、新作でないものは、1本100円で借りられました。
 
・VR酔い
 コントローラーでスティックを操作して自分自身が移動するタイプのソフトでは、気分が悪くなることがあります。
 私は、完全にこのタイプのソフトはダメでした。
 乗り物系のソフトに多いです。
 
 このことがあるために、移動する場合は移動場所を指定して瞬間移動のような感じで移動するソフトが多いようです。 
 
・フリーズしてしまったら
 psボタンを長押しして、そのソフトを一旦終了させることができます。
 

多くの方に素晴らしいPSVRライフを。(=⌒▽⌒=)

 
どくしゃになってね!
 

以前、朝の早い時間にテレビを見ていたら「テレビ寺子屋」
という番組をやっていました。

 
だいぶ昔に見たことはあったのですが、講師の方はどんな話をするのだろうと思い、少しみて見ることにしました。
 
思ったより話が分かりやすく、自分の教育方針と
通じるところがあったので、最後まで見てしまいました。
 
講師の方は「原坂一郎」さんという方で、肩書は「子供コンサルタント」となっていました。
 
23年間保育園で勤務されていたそうで、3人のお子さんがいらっしゃるとのこと。
 
お話の題名は「褒め上手は子育て上手」でした。
 
褒めるための重要なポイントとして、3点あげておられました。
・やったときに
・あたり前のことを
・その行動を言葉で言う
 
また、褒める以外に重要な事として、
子供の気持ちをわかってあげることの大切さも仰っていました。
・子供の言った言葉を認めてあげる。受け止めてあげる。
・その方法としてオウム返しが良い
 
言うことはもっともだと思うけど、
実際に毎日接しているわが子にここまでできるかなあ。
 
と思われる方もいるのではないでしょうか?
 
これに限らず、色々なことは、

完璧にやろうとすると難しいですが、
少し気に留めてやる程度から始めると、
少しずつできる幅が広がっていき、
いつのまにかできていた

ということもあるように思います。
 
読者登録してね
 
  先日、妻と骨密度を測りに行きました。

 ちゃんとした検査機関ではなく、牛乳販売店の企画もので、
測ると牛乳をもらえるというものです。
 
 去年も行っていたのですが、今年は妻が良い結果で、
私は悪い結果となり、去年と反対でした。
 
 妻からは、ゲームばっかりやっているからよ。
と言われてしまいました。
 そんなにゲームばかりやっているわけではないと思うのですが。

 ここ1年程、妻は毎日、ラジオ体操と散歩を行っています。
 
 私は、この1年で体重が5キロ増え、ウエストが10cmも増えてしまいました。
 
 原因は、色々考えられるのですが、間食と運動不足が原因と思われます。
 
 ただ私の場合、少しやせ気味だったので、
さほど周りの人と比べて太っているわけではないのですが。
ただ、私も気にはしだしていました。

 以前、NHKのガッテンで骨についての話がありました。
 
 骨の中には、体の色々な組織に働きかける物質があり、
 その量が減ると、体の組織や脳までも衰えてしまうそうです。
 
 その量を増やすには、骨にある程度の負荷をかける必要があるそうです。
 その方法の一つに、「かかと落し」が有効とのお話がありました。
 
「かかと落し」とは立った状態で、つま先立ちになり、
かかとからストンと落とすことです。
 
 そういうわけで、その日以来、私はラジオ体操をする時や、
散歩するときなど、「かかと落し」をできるだけやるようにしています。
 
 1年後には骨密度だけではなく、ウエストと体重も元に戻したいと思っています。
 
どくしゃになってね!
 先日のニュースで子供の飛び出しについて、放送していました。
 
私は、車を運転する時、かなり慎重に運転するほうです。
 
一緒に乗っている家族などは、こんなに遅くて着くのかなと思うけど、
ちゃんと着くんだよね。
などと言います。
 
走っていればいつかは着くので、当たり前ですが。
 
以前、車の免許を取ったばかりの知人の方に、車に乗せてもらった時のことです。
割と狭い道路で、両側に民家があるようなところを、結構なスピードで走っていました。
 
私は、その人に「横から急に人が出てくることもあるから、あまりスピードを出さない方が良いよ」
と助言しました。
「例え、こちらに非が無かったとしても、人を傷つけてしまうことには、変わりないから」
と、
 
交通事故というのは、こちらがいくら注意して運転していても、
突然相手から受けることもあるのですが、
こちらが注意することで、防げる事故もあると思います。
 
脇を走っている自転車や前方で止まっている車の影、
複数人いる子供たち、信号のない横断歩道、信号のない横道など。
 
私は、いつも車の運転にはこのように気を使うので、
結構疲れます。
 
しかし、車というのはある意味走る凶器でもあるので、
気を使いすぎるくらい注意して運転するもののように思います。
 
読者登録してね
以前の「フルタチさん」の番組で、
「人はなぜ風邪をひくのか?」
という話題を取り上げていました。
 
興味があったので、見てみると、
風邪のウイルスは200種類以上あり、
お医者さまが重大な病気か診断し、それに該当しなければ、
風邪でしょう。ということになるらしいです。
 
風邪の種類が多いために、1回罹ったウイルスに抵抗力ができても、
また違うウイルスに感染してしまうから、風邪をひき続けるということでした。
 
なるほど、それで病原菌がウイルスであるにも関わらず、
毎年、風邪をひいてしまうわけですね。
 
また、その番組の中で、手洗いは風邪予防に有効だが、
うがいは効果がありません。と言っていました。
 
うがいは喉の一部しかできないからというものでした。
 
しかし、自分の経験そくからすると、
明らかにうがいをしていた方が、風邪にかかりにくかったようなきがします。
 
理論的推測だけでなく、自分の経験則も予防には有効かと。
他にも人それぞれ非論理的でも「こうすると風邪にかからない」というものがあろうかと思います。

私が風邪をひく原因として以前から不思議だなと思っていることがあるります。
それは、からだを冷やすと風邪をひくというものです。
 
よく湯冷めですとか、ずぶ濡れのままそのままでいるとか、
冷房でからだを冷やしすぎるとかありますが、
どうして体が冷えると風邪をひいてしまうのでしょうか?
 
これについては、インターネットで調べてみると、
体温の低下に伴い、
・「免疫力が低下する」
・「風邪ウイルスが活発化する」
が主な要因のようです。
 
読者登録してね
 
川霧と太陽とのコラボレーションです。