今日は「麺屋 京介」に行こうと思い、さらに「かすみがうら市〜りんりんロード」ルートを逆に走ってみることにしました。
雨引休憩所を過ぎた交差点の空き地にパ◯カーが停車していたので、自転車取り締まり強化?と思い、しっかり足をついて停車しました。
出会い頭くらいのタイミングで1台の軽が通過し、後ろのトラックが停まってくれたのでスタートすると、パ◯カーがサイレンを鳴らして動き始めました。
「えっ?なんかやった?」
と思いきや、パ◯カーは先の軽を追いかけていった様子です。
どういうことかと推察すると、軽の一時停止違反かと思われます。しかし停止義務はサイクリングロード側にあるので、車には過失はないと思われるのですが…
注意ぐらいで済めばよいけど、なにかの罰則に問われたらちょっと怖いです。
もやもやしながら藤沢休憩所まで走り、りんりんロードを離れて「麺屋 京介」を目指します。
その頃から雨が降り始め、入店頃にシトシトになりました。
今日は一番ベーシックな中華そば。
醤油の香りが本格派です。じっさい美味しかった。

店から出ても雨は降ってました。
通り雨というか、雨雲が見えているので、ここを抜ければ雨は止むと判断して出発。
しかし思いの外雨のエリアが長くてビショビショになってしまいました。まぁ、サイコン気温が24度になったので、あきらめてしまえば気持ちよく走れました。
程なく晴れて、セイコマで休憩
ザバスの珍しいやつと安定のガリガリ。
グレープフルーツヨーグルトが美味かった。
