逆井城ライド | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 久しぶりに御城印ライドです。

自宅から西〜南西の方向。古河市などに行くには山を迂回しなければならず、自転車ではあまり行くことはありません。

そのせいもあって古河市の南の坂東市にある「逆井城・さかさいじょう」は実際の距離以上に遠く感じていました。

 

 しかし気候の良い5月に行っておくべきと考え、条件の良い日を選んで出発しました。

目的地以外はノープランだったので、道の確認のついでに発見した「ペンヤ食堂」は多分閉店していました。

 

 もうちょっと行ったところにあった「活龍」に吸い込まれます。つけ麺と2択で悩んでスタミナが付くように豚そばをチョイス。ちょっと重かったかも(汗)

 

 無事到着♪

いろいろな施設が再現されています。

 

上の写真の二層櫓に登ってみました。

 

関宿城門

 

天守はなく、主殿があります。

 

観音堂

 

井楼櫓

 

 さて観城ミッションはクリアしましたが、御城印はなんと古河市の御茶園にあり、城から17kmも離れています。

どういうこと?

 

無事ゲット

 

結局距離は140km近くなり、帰宅は暗くなってしまいました。