ある一日 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 1月も残すところ1週間。目標まで150km

というわけで出撃しようとしたところ、後輪の空気が完全に抜けていました。

実はだいぶタイヤが台形になっていて、そろそろ替えようかと買っておいたのですが、ついつい替えないでいたのです。

走行中にパンクなどしないでよかったと胸をなでおろしつつタイヤを交換しました。それにしても冬のタイヤ交換は手がかじかんで辛いです。外でなにかあったのでなくて本当によかった。

 

 さて、気を取り直して再出撃しようとしたら家の前に車が入ってきました。

いつも正月に来てくれるお客さんでした。現在本業は休業中ですが、それでも来てくれるのは本当にありがたいです。

ひとしきり歓談して帰られるとお昼だったので、用意をして食べ終わると1時を回っていました。

 

 やる気が削がれたのと風が強いのとで、今日はいいかと思ったのですが、せっかくウェアを着たので行くことにしました。

しかし、先ほど出ようとしたときにつけっぱなしだったサイコンが充電してくれと言っています。

元々充電の表示が早めに出るようになり、ここからそれなりに走れはするのですが、寒い時期になると持ちが悪くなります。

 

 というわけで心が折れて行くのをやめにしました。

たぶん今日は出撃すると大変なことに巻き込まれていたのかもしれません。神様がさまざまな手段でやめさせてくれたことに本当に感謝です。