県民の日ドライブ | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 今日(水)は茨城県民の日でカミサンの学校が休みなので、去年から行こうと思っていた雲巌寺に行ってみることにしました。
 
すごく雰囲気のあるたたずまい。
期待した紅葉はまだまだでした。例年なら11月の上旬なのでバッチリのタイミングなはずですが…

 
 本堂の上に僧坊があります。天気が良いので真っ黒な布団が干されていました。布団が黒いのはお坊さんだからでしょうか?

 
 

 
 お寺が大田原市なので、明海清八さんのブログを参考にさせていただいて、「麺屋幸乃鶏」に行ってみました。
僕の幸乃鶏ラーメンは撮れていなくて、カミサンの柚子塩ラーメン。 柚子が香りさっぱりして美味しかった。
幸乃鶏ラーメンは鶏白湯なんだけど、臭みがぜんぜんなくて、何かのポタージュかと思うほどスープが絶品でした。

 
鶏餃子もウマシ

 
チーズリゾットに鶏白湯スープをかけていただきます。

 
次の目的地の酒蔵に移動の途中に発見。
「QUON 久遠」というチョコレート屋さん

 
チョコレートが絶品。
チョコレートソフトは濃厚でした。

 
チョコレートドリンクも濃厚。
40円でアイス(今回はキャラメル)をトッピングできます。

 
天鷹酒造。
四合瓶を一本買いましたが、いつも慣れてる府中酒造よりも辛口でした。

 
さらに近くの「いわむらかずお絵本の丘美術館」に行って終了。
天気も良くて、よいドライブとなりました。