帰省三日目 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 三日目は金沢駅内の「百番街」でお土産を調達、それから一昨年のリベンジを果たすために富山県の「氷見市場食堂」に向かいます。
 
 一昨年はレンタサイクルがパンクしてしまい、代車が到着するのに小一時間ほどかかってしまい、ランチにありつけなかったのでした。
 
無事海鮮丼をいただきました。
たいへんリーズナブルで大満足♪

 
食後は一昨年のサイクリングで走ったルートで東に向かいます。
新湊大橋の高さにビビりまくり(冷汗)
 
岩瀬地区
古い港町が残されています。

 
 

 
 

 
展望台

 
ロシアに中古車を輸出する船。

 
 

 
 酒蔵 気になったけど、すでに石川のお酒をゲットしていたのでスルー

 
青絵の陶板が迫力ありました。

 
再出発の前に一服

 
再び高速に乗り、長岡を超えて岩室温泉に到着。
温泉も料理もサービスもすばらしくてノンビリできました。

 
食後は部屋で酒盛り。
息子のオススメの「農口尚彦研究所」の逸品。
好みの甘口で、たいへんおいしゅうございました。