下野 弥惣吉ライド | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 明海清八さんのブログで「弥惣吉」に特濃煮干しラーメンがあることを知り、食べに行きました。
 
ますみが池には白鳥はいませんでした。
もう帰ったのか?と思ったら、帰りに通ったときに1羽いました。

 
特濃です。
ドロみたい…
しかし苦かったりエグかったりが一切ないのが流石です。
魚介系だけにスープを飲み干してもウッてなりませんでした。
 
今月は頑張らなければいけないので、意志薄弱なワタクシは自己を鼓舞し距離を稼ぐためにセカストに向かいます。
このときは晴れてますが、午後から暖まるどころか気温が下がりました。
 
磨きたい❤
いい味ででますねー
26センチで、26.5のワタクシの足がギリで入りましたが、まったく余裕がなかったので諦めました。
 
麻83%のガーゼのような生地のシャツを発見
チェレステみたいな爽やかな色で900円なり
肌触りよさそう
 
こっちも対象的な色目でよさげ
袖や裾近くのボタンの色を替えていて面白い(まぁ自分でやろうと思えばできるんだけどw)
 
悩んだ末に諦めました。
今年に入ってから、けっこう買ってまして、このぐらいのが多いので金額はそれほど行ってないとは思うのですが、点数的にはかなりあります。
それでも見たくなるのは中毒性があってヤバいです。
 
これも7分袖でデザインが変わってて面白い。
Lだけど小さめかな
 
「コンドキタトキニアッタラカウ」の呪文をかけて、後ろ髪をひかれつつ帰路につきます。
サイコン気温が5度を下回り、ホントに寒くなったのでファミマに避難
 
さらに残り10kmぐらいで我慢できずにコーラタイム
700mlのペットボトルは初めて見ました。