さて、一夜明けてカミサンの自転車のスプロケットを外してみました。フリーハブボディに水滴が付いています。

また、ブラシの届かない部分は当然ながら汚れが落ちていません。
まぁしかし、チェーンはキレイになるので、過信せず、きっちりやることが必要そうです。
それからVergeのカスタムを行います。
チェーンリングもボルトもサビサビです。
チェーンリングボルトも注文してたのですが、26日着のはずなのに届いていません。
とりあえず、今ついているボルトでやってみます。
チェーンリングボルトを外すには、この工具と六角レンチを使います。
外側だけでなく、ボルトとナットの間もサビていたので苦労しました。 サビのせいで上記の工具の引っ掛かりも悪かった。
できました。
ブラックフライデーだったのでボトルケージも買いました。
別メーカーなのに色合いや表面のテクスチャが似ていたのでよかった。
金地にシルバーのボルトも悪くないかも
ポンプも付けました。
さて、試走に行くかと思った矢先に郵便屋さん来る。
もしかして…
イヤー!!!!
ナゼモウイチニチ イヤイチジカンマテナカッタノカ…orz
一箇所だけ交換してみたけど、やっぱりシルバーも悪くない。
でもサビサビなのも気分が良くないので交換しました。
新品は工具もハマってすんなりできました。
近所を走ってみたところ…
ひたすらガチャガチャ変速してみたけど、一回もチェーン落ちしませんでした。
また52Tから53Tになったんだけど、ほとんどわかりませんでした。🙁