昨日はカミサンが夏休みだったので、自転車に乗ることにしました。とにかく早く出撃しようと5時起きは決定しましたが、問題は目的地。カミサンの提案で大洗に行くことにしました。
いろいろ調整して、大洗の先の阿字ヶ浦の「ホテル白亜紀」から出発し、終了後に温泉に入って帰ることにしました。
ここまで2時間弱かかるので、結局8時ごろに出発。
雲多めで風もなんとなく湿気を帯びています。

とりあえずノープランで北に向かって走り出し、トイレ休憩
南からの追い風だったせいで、あっという間に「国営ひたち海浜公園」を過ぎたので、思いついて大神宮に行ってみました。
ここで8時半過ぎだったので、もうちょっと足を伸ばすことに。
以前に行った「クロマツコーヒー」をチェックすると9時オープンだったので行ってみることにしました。
途中で雰囲気のよいお店のような建物があったのでチェック。
「鈴木ハーブ研究所」とあります。
ハーブティーでもいただけるのかと思ったら、ハーブを使用した化粧品の会社でした。しかし、冷たいジュースをだしていただいてリフレッシュ。
ジュースで満足したけど、いちおうクロマツコーヒーもチェック
コーヒーは美味しかった。
平日なのでまばらですが、海水浴をやっています。
カフェができたというので「ほしいも神社」もチェック
意外とこじんまりしています。
コーヒーをいただいたばかりなので、外観のみ
白亜紀に戻って一風呂あび、「ほりぞえ食堂」に行ってみました。先日ご一緒したカミサンの先輩のオススメだったんだけど、いろいろ普通かな。
海岸通りでノボリもでてるけど、意識していないと気づかないお店でした。