3時半に起床。軽く朝食を食べて、カミサンに石岡駅まで送ってもらいます。
朝焼けの石岡駅

飛んで新幹線の座席を確保。

フジサーン

キョート

姫路城が見えたので撮ったけど写ってなかった(笑)

オカヤマ

マリンライナーで瀬戸内海を渡ります。
しまなみの記憶が甦るなぁ


タカマツー

高松に着いて自転車を組み立てたところで、カギを忘れたことが発覚(汗)
おちおちトイレにも行けないので、自転車屋を調べると駅のすぐ近くに「ジャイアントストア」を発見。
行ってみると定休日orz

仕方がないので、次の店。

鍵を買って、ついでに空気入れを借りました。
ネジ込み式は初めて。

カミサンの恩師に無事会えて1時間ほど歓談。
観音寺まで70kmほどなので、さっそく1区間のクリアを目指します。
まずは腹ごしらえ

こういう案内がついているので安心です。

オプションも表示されてて親切。
しかし、欲張りすぎて時間がないので、オプションはスルーです。

先程電車で渡った橋が見えてきました。

記念すべき第一スタンプ!
じつはこの道の駅3kmほど通りすぎてしまったため、さらに時間がなくなることに…

謎のタワー

2番めの道の駅
30分遅れて到着したのに、掃除をしていたオネイサンがスタンプだけ押させてくれました。
アリガトー
この御恩は一生忘れません。

無事ホテルに着いてザバスで一服。
なんか色々あったのと、リュックのせいか睡眠不足のせいか、少し頭が痛いのでこれが夕食。

本日の出費(だいたい)
・電車:18000
・チェーンロック:2800
・うどん:420
・コーラ:180
・リアルゴールド:140
・ザバス:198
・ウィルキンソン:140
・ホテル:4200