サポートライダーおもてなし講座 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 土曜はサポートライダーの講習でした。
講師はサポートライダー認定の時と同じT先生です。
 
コロナに伴ない一部の学校で修学旅行の代わりにサイクリングが行われるようになりました。
今回は中高生を引率する場合に重点を置いた講習です。
 
りんりんポートをスタートして3kmの田村川水門公衆トイレ。

スタートしてすぐですが、だいたいここで調子やペースの確認を行います。

 
2回めの休憩
 
かすみキッチンで折り返し
今日は風が弱いものの、日差しも弱くて少しさむかった。
 
昼過ぎに無事終了。
久しぶりに18人が集まり、同窓会みたいで楽しかった。
 
せっかくウェアを着て出ているので、少し走ることに。
適当に帰らなければいけないので、カスイチはパスして「土浦ーつくば」ルートを開拓することにしました。
 
途中の「ドラゴンカレー」でランチ
 
 
門が趣のある「村社八幡宮」
左の門ではなく、右の先に神社があります(だまされた笑)。
 
 
その後、目標のパン屋までの大体のルートが確認できたので戻りました。