RIDE ON 310 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 珍しくライドイベントに参加してきました。
水戸商工会主催の「ロケ地巡りライド」です。

 
「茨城県三の丸庁舎」を出発します。
ここもロケ地になっており、新しいところでは「ミステリというなかれ」や「映像研には手を出すな」に使用されたそうです。
 
続いてさっそくエイド
「にのみや」という和菓子店の2代目夫婦がオープンされたという和カフェです。
とてもお洒落で落ち着いた店内
 
 
アイスクリーム最中(ジャスミンアップル)をいただきました。
 
そして「水戸市西武図書館」へ
円形の大変美しい図書館です。
 
ここは「図書館戦争」です。
観てないので、今度観てみよう
 
続いて「旧芦山浄水場」
いかにもホラーなたたずまい・・・
ここはなんの映画でしょう?
 
 
 
 
わかったかな?
ここは「カメラを止めるな」や「アルキメデスの大戦」に使用されたそうです。
 
 
 
記念撮影
 
最後は「七ツ洞公園」
 
この井戸から阿部ちゃんが現代にタイムスリップしたとか
というわけで「テルマエ・ロマエ」で使用されました。
 
無事ゴール!
38kmとはいえ、非常に内容の濃いライドイベントでした。
写真を撮り忘れましたが「七ツ洞公園」ではおにぎり弁当も出て、参加費500円では申し訳ないぐらいでした。