続く火曜はいよいよメインイベントの日立コースの試走です。那珂、常陸大宮、大洗のコースは20km前後でそんなに登らないコースでしたが、今回は75kmで1300upです。
ひたちおさかなセンターを出発。

山側道路を走ります。
桜もボチボチ咲き始めました。
自転車レーンが2車線になっていて快適♪
諏訪梅林で記念撮影
このあと峠を越えて常陸太田に入ります。
旧町家変電所
かわいい建物です。
高鈴レジャーセンターでランチ
パスタをいただきました。
すぐ近くに「御岩神社」があります。
次は十王ダムの予定でしたが、時間が押してきたので割愛して日立市街に戻ります。
駅近くの「風味堂」
たい焼きが美味しい。
ゴールまで海岸沿いを走ります。
日立は海と山が近いので、一日で山と海を楽しめます。
ショートカットしたので、最終的に62km、1000upでした。
普段はほとんど自転車に乗っていない参加者もeバイクのおかげで余裕で走れました。
可能性は劇的に広がりました。
しかし、サポートする側は大変です^_^;