サポートライダーの朝は早い
2日目は,プレイアトレにオープンした「星野リゾートBEB5土浦」企画のライドに参加するために超早起きです。
2時に起床し,3時半には土浦駅前に到着しました。

参加者に渡されるフロントバッグ。
お楽しみセットが入っているとか♪
目的地は土浦運動公園の風車でした。
ここは少し手前の開けたところです。
4時に駅を出発し,日の出は5時9分なのですが,こんな感じで徐々に明るくなってきます。
さざ波がキレイ
風車のところに移動します。
スタッフの方から上に登ると,より眺めがよいと教わりました。
たしかによい眺め。
水面が薄い青とオレンジの縞々になってすごく美しかった。
日の出― \(^o^)/
その後はスタッフの方が用意してくれたコーヒーを飲みながら朝日が昇ってゆくのを眺めました。
早起きは三文の徳とはよく言ったもので,ものすごくありがたいライドでした。 もうこの日はこれで十分なくらい(笑)
ちなみにスタッフが同行するのは今回が特別で,通常のオプションでは先述のフロントバッグに飲み物とおやつが入っていて,ここまでの地図といっしょに渡されるだけだそうです。
さて,今日のメニューは「かすみキッチン」まで移動して朝食をいただき,周辺を散策して船で土浦港まで帰ります。
途中の一面のハス畑に感動して記念撮影。
天気は最高で,30度を超えていますが,邪魔にならないそよ風がずっと吹いていて,メチャメチャ気持ちのよいサイクリングでした。
久しぶりにやっちまった,フルフライングw
霞ケ浦の産品を活かしたやさしい朝食でした。
ご飯は釜炊き♪

ミックスベリーのスムージーが最高!
かすみキッチンの近くに最近オープンした「ゲストハウス江口屋」
元は造り酒屋だったそうです。
風呂は昔のままです。 タイル張りなのがカワイイ。
帰りはジェットホイルです。
自転車も載せられます。
しゅっぱーつ!

ジェットホイルというだけあって,結構速い!
気持ちいいー
土浦とここと潮来の3ポイントを結ぶ便が期間限定で運行されているそうです。
土浦港に着いたら,りんりんポートに向かい記念撮影を撮り,サポート業務は完了しました。 皆さんはその後つくば観光だそうです。
サポートライダーとはいえ,いっしょになってとても楽しめました。
また,旅行代理店の方々ともつながりができたので,今後の活動に活かして行けたらと思います。