さて,オーバーホールした自転車に乗ってみて,まず初めにものすごい違和感を感じました💦 ハンドルが遠くなり,以前より下がっている結果,超前傾姿勢になるのです。
もともとエモンダのサイズは”56”,サンレモのサイズは”54”なので,サンレモは落差があります。 それでも問題ないように調整して,ロングライド向けになっていました。
腰はそのうち慣れてきましたが,首をもたげるので,首の後ろが疲れるのはずっと気になったままでした。
それともう一点。
FDの変速の際に少し抵抗感があり,2回ほどアウターに入りにくかったです。何度か変速していると,抵抗感も亡くなり,変速もスムースになりました。 まだコーティングが詰まっているのかもしれません。
家に帰って前のハンドルと比べてみると,原因はステムでした。
FDは変速には問題ありませんが,早くもワイヤーが伸びたのか,アウタートップで若干羽がチェーンに当たります。
調整ネジでうまくいかなかったので,ワイヤーを留め直して解決しました。
最後に良かったこと。
ハンドルのエアロ効果はまったく体感できませんでした。
しかし,STI手前の,休む時に持つ部分の具合が非常によかったです。
バーではなく,面が手のひらに当たるので,しっくりくるのです。