寒波襲来 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 テッチンから木曜に「あたり屋食堂」でワカサギを食べよう!
とのお誘いがありました。
ところが2日前に当日に寒気が来るとの予報
前日はすごい風が吹き荒れ,
当日も風の音で目が覚めました💦
 
 気持ちは乗りませんが,天気は悪くないので今季最高の防寒装備で出撃しました。
今回は「かすみキッチン」を出発し,霞ケ浦を時計回りで美浦村を目指します。
やや北寄りの西風なので,スタートから行方エリアは追い風で快適に進みます。
 
 しかし,しっぽの北利根橋で折り返したら,さあ大変。
ほぼ真っ向の向かい風に切り替わります(笑)

 写真ではうまくお伝え出来ませんが,ところによっては道路に波が打ち上げるぐらいでした。

 
 常々噂に聞いていた大福屋「こうのの大福」
ほどなく目的地のランチスポットなので,ランチを食べてからデザートの予定でしたが,あまりにも風が強いので逆戻りする気になれず,先に行って,持ってゆくことにしました。
 ここまで補給なし&向かい風にそうとうやられていたので1個食べて一息つきました。
皮が甘くなくて美味しい。 紅白と緑の草があります。
 
 さて,お待ちかねのワカサギの天ぷら定食
 
 テッチンはフライ。
 
 地元の人でにぎわっていました。
どれを食べても美味しそうなのでチョイスに迷いましたが,初志貫徹でワカサギにしました。
 古渡周辺ではセブンの他に「うなぎ屋」がありますが,なんだかそそられないので「うなぎ屋」には行ったことがありません。
このあたりの良いランチスポットになりそうです。
次は別のも食べてみよう。