梅雨の晴れ間に道に迷う(苦笑 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 なんと!
ルートラボが終了するそうですね。
ルートを作成するのに必須ともいえる神アプリがなくなると、どうしていいかわかりません。
 
 さて、梅雨の晴れ間を活かすべくライドに出撃。
今回はGingerさんに教わった50号の裏道の確認です。
 
 予定では50号のローソンから裏道に入り、笠間西インターの入り口に出ます。 陶芸教室の帰りにインターから出るたびに、この道はどこへ行くのかと思っていたので、いい機会でした。
 
 まずは吾国山を超えるんだけど、いつもの道祖神峠ではなく、板敷側から上ります。
以前にラーメン・バイチャリライドの帰りに上ってみて、えらいきつかった記憶があったんだけど、そん時は100㎞のあとだからかと思いきや、サラ脚でもきつかった。 
 5.3㎞の不動峠みたいな感じなんだけど、ラストに3回アップダウンがあって、終わったような感じがするのに、ラストのアップが地味に長いのがメンタルにクルみたいですw
 
 しかし、帰りは山を迂回して帰るので、何とか超えて50号のローソンへ。

今日のランチ
 
 ローソンの手前にも道があるように見えたけど、自転車が通れないあぜ道だったので、しばし50号を走って裏道に入ります。
狭くて林道のような道をひた走ります。
 
50号と並行して走るので、50号を確認。
 
 しかし、途中から見たことがある場所に出ました。 来た道の途中に戻ってしまいました。
西に行くはずが南に向かっていた模様です(笑)
 
 先ほど50号だと思っていた道が、行くべき道でした(;´д`)トホホ
 
だいたいわかったし、戻るのもだるいので吾国山をまた上り、疲れに拍車がかかって帰宅しました。