TREKの別府史之選手モデルに記された文字 「為せば成る」
フランス語の「Je sais que je peux」を漢字のようにデザインした文字です。
これをそのままやるのは芸がないを思い、自分の座右の銘を漢字化してみることにしました。
臨機応変は英語で「Act according to circumstances」になるようです。「状況に応じて行動する」と意訳し、その意味です。
これをフランス語にすると「Agir selon les circonstances」になります。
しかし法則にしたがうと、1語を漢字1文字にしなければいけません。
「circonstances」は長すぎます。
そこで別の表現を調べてみました。
「Play it by ear」=「耳でplayしよう」=「その場で考えよう」になるそうです。フランス語だと「Jouer à l'oreille」
やはりちょっと長いので英語を漢字化してみました。

やっぱり元のがいいかな💦
自転車に「臨機応変」ってサイクリングで状況に応じて行動するというのには向いてるけど、ここ一番に気合が入るという感じではない気がします。
というわけで、オリジナルをそのままコピーしてみました。
角が難しい…