ツールド御朱印 人見神社ー鴨居八幡神社  | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 連日早起きで

日曜は千葉に向かいます。

先日の霞ケ浦と違って元気!(笑)

しかし、自転車よりも車に

乗っている方が長いとか…

 

 ツールド御朱印で最も遠い

千葉の人見神社と

神奈川の鴨居八幡神社を

一回のサイクリングで

周ってしまおうという企画です。

 

 昨日の亀さんチーム

ヒデヤン氏、タケ氏、僕)

に加えて今日はchop氏も参戦です。

土曜のお土産の贈呈式

 

 群馬ではさんざん道に迷って

chop氏をひどい目にあわせた

ので、今回はサイコンにMAP

を仕込んで万全を期します。

 

 しかし、いきなり最初の

曲がり角をスルー orz

520Jのマップは範囲が500m

ぐらいだから狭いんだよ…

それに帰りに通る道だから

表示されてたんだよ…

 

 しかし、その後は

順調に案内し、人見神社に

近づくと、こんもりしたお山が

眼前に立ちはだかります。

思えば昨日の天明神社で

人見神社の坂がすごいと聞いたような…

 

 山の向こうに回り込むと

ものすごい坂が!

 時間が微妙なため、

坂はない予定だったので、

テンション低めだったchop氏に

坂の悪魔が憑依し、

SAKAKUMAに変身!(笑)

 

大喜びで上って行きます。

氏によれば28%あったそうだけど

そこまではなかったような…

 

 ヒーコラ言いながら

人見神社に到着すると

まだ開いていません。

 30分ほど遅れて

宮司さんやお手伝いの方々が到着。

無事御朱印をいただきました。

ちょっとしたアクシデントですが

それもまた楽しい。

どこかで見たサイクルスタンドw

交流があるんですね。

スタート時はどんよりしてたけど、晴れ間が!

坂の上からの眺め

 

 ここでヒデヤン氏が時間を心配。

スタートの運動公園の閉園が5時

なので、フェリーの時間などを

調べます。

 そこから金谷港までの約30㎞は

ぶっ飛ばし、おかげで11時台の便に

ギリギリ間に合いました。

 

 次はいよいよフェリーだよ!w

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村