フリーボディオイル | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 AZで買ってみました。

 

 

マビックはオイルを注すと

聞きますが

カンパニョーロにも使えるのか?

好奇心のみでお試しです。

ブログネタともいう…

 

 バラしてみると

 ちょうどグリスが馴染んでいい感じ。

早まったかw

全部分解。

特に問題はありませんでした。

バネを痛めると痛いので

外さないでどうにかならないかと

思いましたが、

キッチリ分解しました。

 

 さて、問題のオイルは

ものすごく粘度の

高いオイルでした。

糸を引くぐらいw

割とたっぷり目にかけ

元に戻しました。

さて、どうなるか?

 

〇使用前

〇使用後

 音が変わりました。

使用前は27秒、

使用後は32秒でした。

 

誤差?w

 

 粘りが強いと言っても

グリスほどではないので

問題は耐久性ですかね。

今後、音の変化には

気を配りたいと思います。

 

 ところが次の日。

オイルの粘度の比較をしようと思い

何気なくホイルを回してみると

 

38秒

1.4倍は大きい?

それとも回すのが上手くなった?w

 

 ちなみにチェーンルブとの比較です。

対抗はペドロスです。

レディ

GO!

あんまし変わんないかな…

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村