昨日はカミサンが夏休み最後の年休を取ったので
益子のハンバーガーでも食べに行こうか
と言ってたのが、
益子のグループ展の搬出を忘れていて、
午後からになったので
コースを変更して真壁に行ってきました。
真壁といえば「橋本珈琲」ですが
カミサンが行ってみたいというので
「アメリ」という喫茶店にしました。
行きは北に進み、
岩瀬駅からりんりんロードで真壁に向かいます。
自転車に乗りはじめてから
徹夜のダメージはずいぶん軽減されてきましたが
明け直後に自転車に乗ると、
さすがにパフォーマンスが落ちているのを感じます。
自宅から20㎞で「アメリ」に到着。
水信玄餅セットと白玉ぜんざいセットを注文
ついに写真を撮り忘れました。無念…
ちょっと高い気もしたけど美味しかった。
コーヒーと紅茶も香り高く美味しかったです。
20年ぐらい前、僕が笠間に来てしばらくしてオープンしてから
(単に気付いただけかもw)
ずっと営業されているのは理由があるんですね。
(実はすぐになくなると思ってた…)
帰りは湯袋峠から帰ります。
しばらく前から気になっていたBBの異音がさらに気になります。
いや、音が大きくなってわかりやすくなったのか
どうも靴がきしんでいるようです。
試しにクリートを外して漕いでみると音がしません。
家に帰ってクリートを締めてみると、ずいぶんゆるんでました。
これが原因だといいんだけど…