おととい、納品の帰りにセオサイクルに寄ったら
KABUTO aero R-1がありました。 ちょうどこの色
さっそく試着♪
もうね、絶望的なぐらいに似合わなかった…orz
装着感はピッタリだったんですけどね。
グローブ入れたままかぶっちゃったの? って感じでした。
えー、振り返りの途中ですが、臨時ライドです。
息子が冬休みに入り、家には戻らずにロボコン部の合宿に行ったので、
荷物だけ引き取ってきました。
息子のTernに乗るチャンスです。
買った時に整備して以来、何もしてなかったので、少しギアの調子が悪いです。
しかし、25km/hぐらいは出ます。
がんばって30km/h かな。
とか思っていたら、すぐに疲れてきます。
まぁ20~25km/hがいいとこです。
筑波山に上り始めると、意外と上れます。
しかし、なんだか遠い感じがします。
フラぺなせいもあって、それほど踏んでいないので心肺はソコソコなのですが
いつものコースが長い感じがします。
日が暮れるのが早いので、途中で帰ろうかと思いました。
しかし、湯袋峠から折り返した辺りからコツがわかったのか、調子が上がってきました。
ダンシングのやり方もわかって、筋肉を休められるようになりました。
風返し峠でも止まらずに、一気につつじヶ丘まで行けました。
でも、ソフトクリームを食べたのがいけなかった。
帰りは寒くて凍えました。
特に腹がキリキリ痛んできつかったです。