日曜日の午前8時からの自治会(山梨の自宅)のために、土曜日に神奈川県から山梨県へ移動。

ちょっと体調がすぐれなかったのと、中央自動車道が思ったより混んでいるので、夜間に移動することに…東京都、埼玉県、神奈川県などでコロナ感染が広まっているのに、なぜ中央自動車道が混んでいるのやら?

自粛する気はないのでしょうね…。

 

日曜日の常会は、たった10分程度で終わり、組費を徴収するだけの朝の集まり…このために、わざわざ高速使ってくるのは馬鹿らしく思いますが、田舎なので顔を出さないとwww
奥様にとも思うのですがお義母さんの介護があり、この時間帯は忙しいのです。

 

話は戻って。

そんな車中で、どうしてもラーメンが食べたくなり、いつものラーメンショップとも考えたのですが、たまには豚臭いのも良いかと「山岡家」へ。

普通のラーメンか、もやしラーメンを食べようと思ったのですが、券売機にこれが表示されていて。

G系とは、ガツン系らしい。

「期間限定」という単語に弱いんですよね(笑)

ルアーも、「限定カラー」というのには弱いんですよね(大笑)

 

出てきたのはこれ!

特性もやし味噌ラーメン¥880(税込み)

JAFの得点で、コロチャーシュウ(6個)か、煮卵を無料でトッピングできるので、コロチャーシュウを選択。
 
味噌ラーメンと思って注文したものの、味噌感はなく…甘さが強いスープ、麺は硬めで注文したので中太面は歯ごたえばっちりでした。
G系というので、思わず二郎ラーメンを想像してしまいましたが、ガッツリ系のGでした(笑)
辛さが足りなかったので、横にあるラー油、入れ物の半分ほど使用して…それでも辛さが足りなかったかな?
普通の山岡家醤油ラーメンにすればよかったとちょっと後悔しました。
 
好みは人それぞれですから、好きな方は好きでしょうね。
私は次はないな!
 
釣りに行けなきゃ、ラーメンでも…?
 
そんなこんなで、山梨を16時に出たのですが、談合坂SAのところから渋滞。
県外ナンバーばかりが目立つ、大宮、川口、八王子、相模原のナンバーが多かった。
不要不急の外出は控えろというのに…これじゃ、コロナ感染は収まりませんね。
政府も来年開催予定のオリンピックはあきらめているのでしょう。
そもそも、外国の選手が来るとは思えません。
 
それに、ヘイトするわけじゃないけれど、中国や韓国の在日の犯罪がふえているような…?
ちょっと前に、家畜の盗難やシャインマスカットの盗難なんてのもありましたね。
国内の就業率が低下するのに、外国人を雇えという政策も不可解な話です。
 
今週も山梨に帰るんですよね、愛車が修理終わって引き取りできるので、帰宅です。
引き取りさえすれば、来週末は遠州灘にヒラメと青物(ワラサやブリ)を求めて…サゴシも良いな(^^♪
 
遠州灘で、ミラクル起こせるかな?
 
 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

 
 

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村