19日午前3時、雨が上がり雲の隙間から月明かりが漏れる空の様子、前日に買出ししたBBQの食材とウェーダー・ベストなどタックルを車に積込んで社宅を出発。
缶コーヒーで喉を潤しながら129号線を南下して、小田厚を西へ向けて走る、降雨は無く空が明るい、2ヶ月ぶりのホームサーフ。
養浜工事の影響はどれほどなのか、地形の変化や今日の潮はどうなのだろうと、期待と不安が交錯する。
くまおさん、ゴーゴさん、ヤブちゃんさん内田釣具店などブログを毎日チェックして釣果を見たり、情報を集めているが、フラットは思いの外不調が続いている…
養浜工事が始まってから湘南・西湘サーフには足を運んでいない。
影響でしょうか、茶色い泡が帯のように海面や波打ち際に漂い、海は何ともいえない色に濁り、釣りをする気分になれない状況でしたから、静岡サーフ、遠州サーフへ足を運んでいました…
19日の目的はメインイベントであるゆうちゃん(アンリパの池田雄一郎さん)主催のビーチクリーン&BBQ。
案内が来てから楽しみに、湘南・西湘サーフのレジェンド、マイスター、ゆうちゃんのお友達など大勢の方々にお会いして、釣り談義と…
午前4時30分に到着、既に数台の車が停まっています、すると播谷さんご一家が到着してごあいさつしながら釣りの準備。
播谷さんは向かって右のサーフへ、私は左のサーフへ入砂。
時折、うねりが入るものの釣りには影響がない程度です。 海底の状況を探るためにハウルを結んでキャスト&ウォーク、まだ暗いサーフを歩きます。
先行者が4名ほど…明るくなりはじめ海の状況が見えてくると手前は白く濁っている、80~90メートル先の沖目は濁りがない…
払出を探しながら、流れを探して東へ…先行者に釣果はなさそう…さらに東へ
ハウルを引くロッドとリールに巻き重りを感じられるところでハウルフィッシュに交換して30~40メートル辺りへキャストして再度、流れを確認してフルキャスト… 着底させてからストップ&ゴー、時々ジャーク&フォール、トゥイッチをしながらアクションを付けて…3回目の20メートルくらいのところでゴツゴツ、ゴッとハウルに何かが接触する感覚が伝わります。
ロッドを絞り込むような辺りではなく…ピックアップするとハウルフィッシュが原型を留めていない姿に…

グーフーの仕業、コノヤローと思いながらも魚の気配はあるなと思い、フラットジャンキーのヘッド21グラムにパワーシャッドをキャスト、キャスト、キャスト何もなく…東へ移動。
先行者のロッドも魚を掛けた曲りは見られず…東へ、気が付けば二宮インターチェンジ下、ここでルアーを45ヘッド&4インチに交換してキャスト&ウォーク。
更に東へ移動、片道1.5キロ以上は歩いたでしょうか、時計を見ると7時15分、そろそろ戻らないとビーチクリーンの集合時間に間に合わないのでUターン。
帰りは沖目を狙おうとフリッパーに交換してキャスト&ウォーク…
時計を見ると8時8分前、「ヤバい」間に合いそうにないので、不摂生を貯めこんだ体に鞭を打つように小走りで移動…気になるところにキャストして、小走り…
既に集合場所には多くの姿が…ダッシュ(見た目は早歩き程度かな)、汗だくです。
弓角をキャストしているアングラーさんのロッドが綺麗に弧を描いてます、上がってきたのは40センチくらいのマルソーダ、聴くと小ぶりだがヒラソーダも釣れたと、沖目のかなり遠くがヒットポイントらしい。
集合場所から既にビーチクリーンが開始され、慌てて着替えて流れる汗をタオルで拭いながら…
ゴミは少なく…車からBBQの食材を運び出して、BBQのお手伝い。
木庭シェフの料理がみるみる焼きあがります、ビーチクリーンが片付きゆうちゃんの掛け声でBBQスターと乾杯です。






今日は車ということでノーアルコール、たまには休肝日も…ビールが飲みたいのを我慢しつつ、ソーセージ、厚切りベーコン、牛ステーキ・チキンスパイス焼・豚バラカルビ、ゆうちゃんのトン汁&サラダ焼きそば(木庭シェフ&綿引BBQ料理長)と料理を官能…もう、自宅で肉料理食べれなくなるほどの美味しさに満腹。
サーフを往復で3キロメートルちょっと、汗だくになりながら歩いといて良かった~(笑)
料理を頂きながら釣り談義、川本工房の綺麗なルアーを見ながらそのクオリティに驚くばかり、カラーの解説まで…川本工房でのルアー塗装をお願いせねば!


BBQのもう一つのお楽しみ、持ち寄ったルアーや釣り小物を適当にサマリーして袋に詰め砂に埋めてのくじ引き、何がどこに…引く順番は20人程度の参加の中16番目、やっぱり持ってないな~(笑)


みんなとっても幸せそうで楽しい笑顔の時間、HappyTimeの場を提供してくださったゆうちゃんに感謝感謝です。
天候も曇ってはいたものの風も心地よい程度で絶好のBBQ日和、終了後もいくつかの場所でサークルを作って釣り談義、午後2時にご挨拶して帰路につくと、あっという間に本降りの雨…
東名高速で事故の情報、そのせいか渋滞が始まりましたが、1時間30分で無事に帰宅。
車からタックルや荷物を下して、ロッド&リール&たるんだボディを洗浄…少し休もうかとソファーで落ちました~気が付いたら19時ちょっと前。
お腹は満足のまま、コーヒーを一杯飲んで…睡魔に襲われ…スッキリ目覚めたのは午前5時…ん?
9時間余りの爆睡…よく寝た!
SNSにはすっごい数の件数が…びっくり!
とっても幸せで楽しい時間をありがとうございました、また次回もよろしお願い致します。
お仕事で釣友の参加できなかった方々、次回は是非楽しませてくださ~い(*^_^*)
来年もよろしくお願い致しま~す!