昨日は午前3時に起きたものの、ふらついて…立てない(*_*)
釣行は中止…インフルエンザを疑うも…診察結果は冷えと疲れ(^o^;)
土曜日は丸一日寝てました。

で、なんとか復活🎵

今朝は5時に起きて、西湘サーフへ…

そうです、ビーチクリーン❗
これは外せません(^o^;)

集めて…

集めて…  

こんなものも…

分別して…

自己紹介(#^.^#)

左古さんカメラマン🎵

記念撮影…👍👍👍

沢山のゴミ回収、そして…
池田さんの音頭で円陣組んで自己紹介🎵

いつもの湘南・西湘FCのメンバーに加えて、新しいメンバーが…(#^.^#)

湘南・西湘に住み、湘南・西湘のサーフを愛し…次世代へ繋げる活動をするメンバー。

素敵です、本当に素晴らしい❗

ビーチクリーンの終了後、歓談タイム。

昨今、港が使えなくなるなんて話もありますが、長い活動で釣り場を守るメンバー…年齢も十代から…私以上の方々。
幅広く、回を重ねる毎に参加者が増えて、実に素晴らしい活動。

学ぶことが多く、本物のアングラーに教えて頂くことばかり。
釣りをさせて頂くサーフ、いつまでも綺麗なサーフにと…。

事が起こるとか起こらないとかは別に、釣りかたやポイントを教えて頂く前にアングラーたるはいかに…教えて頂きましたm(__)m

笑顔で楽しくゴミを拾う姿は…本物のアングラーだと思います。
山梨の渓流でも同じでした、漁港のアングラーも同じ…
大切な釣り場、提供してくださる漁業の方々。
気持ち良く釣りがしたい。

ありがとう湘南・西湘FCの方々。
参加してくださった新メンバー。

サーフに立つ資格は、地道な活動と自然を愛する気持ち、感謝の行動…。
考え方変えれば当たり前…当たり前の事が当たり前にできない世の中、釣竿を持つ前に考えて欲しい。

今日は釣りができない状況でも、早朝から多くの参加者が…素晴らしい。

釣り人のおかげでいつもサーフは綺麗に…なんてマスメディアに取り上げてもらえたら良いなぁ。

釣りの雑誌やメーカーにも取り上げて欲しい…できれば参加も…大々的に❗
フィッシングショーでステッカー配る前にゴミ袋、メーカー名入れて配布して欲しいくらい。

道がそれた…すいません。

参加できる限り、参加させていただきます。
エコポイント貯めて、海からのプレゼント…期待しながら…。
今回からピチットシートがお土産に…使えるほど、ヒラメ釣れたら良いなぁ(笑)

来月も、よろしくお願い致しますm(__)m

ありがとうございました。


via osamu.n's Ownd
Your own website,
Ameba Ownd