今日の湘南・西湘、静岡のサーフは凪!
日本気象協会-海の天気ではうねりは無いものの波高は大磯が1.5m後2m(28日2m後1.5m)、三保は1.5m(28日2m後3m)
詳細は下記のLinkから検索してくださいね。日本気象協会 海の天気(大磯)
日本気象協会 海の天気(三保)
平塚沖波浪等観測データでは明らかにベタ凪~
どうして釣行できない時に限って海は穏やかなのでしょうか…?
平塚沖波浪等観測データ(リンク)
平塚沖波浪等観測データ(リンク)
朝、静岡サーフに入っているお仲間のY.Mさんに確認すると…海は穏やか、魚も穏やかとのこと(あらら)
天気は秋晴れ、風もなく穏やかな陽気です…仕事している場合じゃないと思っているのは私だけでしょうか(笑)
昨夜、やられました~いつも一緒に釣行しているN氏からメールが入り、内田釣具店のブログに、ワラサをキャッチしたとの情報が上がっているのでCheckという内容でした。
すぐに検索してブログを見ると…夕方71㎝のワラサをメタルジグでキャッチとの情報が…凄い!
今秋は未だにワラサ(イナダ:漢字で書くと秋の魚「鰍」)祭りが無い状況…秋はまだか?
もしかしたら前兆なのかな? そうだといいな~(#^o^#)
今週末はフラットオンリーで釣行しようと思っていますが、炎月でも青物は釣れるということを教えて頂いたので、ハウルと友にあわよくば…お刺身としゃぶしゃぶが食べられるかも?
お仕事されている方々、一緒に羨ましがりましょ!
釣行に行かれている方々、良い釣果をご期待します。