昨日頂いたマゴチ。
冷蔵庫で熟成させました。
そして…漬け丼に


レシピ
漬け丼のタレは日本酒と醤油、みりんを1:1:1で鍋に入れて煮立たせます。
それを冷蔵庫で冷やします。
マゴチを刺身にします(少し薄く切るのがお勧め)
平たく浅いお皿にマゴチの切り身をならべます。
そこに冷やしたタレをかけて5分位漬けます。
丼にごはんをよそります。(分量はお好みで)
ごはんの上に漬け込んだ切り身を盛ります。真ん中に卵黄を乗せてタレをかければ出来上がり。
後は、マゴチのあら汁添えたら完成。
皆さん、一度はお試しください。

ちなみに、ヒラメの方が更に美味しいですよ❗

ご馳走様でした。