金曜日に気象情報と波浪情報をチェックして、N氏と釣行相談…
天気は小雨なら問題なし❗
海は波が…行けると判断して釣行決定(-.-)y-~出発は3時。
土曜日しかN氏の都合がつかず…ゆうちゃんさんストーカーして静岡遠征も考えましたが断念…待てよ?
タックルが~
AR-C重症(ほぼ、殉職)×(ToT)
結果、初期装備に決定
ロッド:シマノ ディアルーナXR S906M
リール:シマノ エクセンス4000XGS
サーフ始めるのに購入したタックル♪
予定通りに出発!
現地到着午前4時半過ぎ、支度して5時少し前にサーフイン…ところが…
まさかの賑やかさで

等間隔にアングラーさんが、投げ師さんも
読み間違え…まさかこんなに盛況とは…
とりあえず、東側端っこに入り、ジグセットしてキャスト×キャスト~
なんかコツコツ当たる…
あら、ジグよりちょっと大きな子サバ、イワシ(^_^;)
しばらくして朝間づめ終了されたアングラーさんお帰り、空いたポイントへ移動
またまた、子サバとイワシさん…ベイトは沢山なのに待ち人(魚か)来たらづ…
この際、ビールのつまみにイワシゲットすべく投げサビキセット3本針に2匹付いてくる、子サバは海にお帰り頂き、少ししたら、当たりがなくなり…どこいったかな?
回りは撤収モード、1人、二人と姿を消して…少なくなり。
10時位に、待ってました~ワカシさんいらっしゃいのお時間
しかし、群れが小さいのか短時間で終了。
また、投げサビキ(笑)
鳥が目の前に…何もなく?
しばらく様子見ながら休暇して、14時くらいに隣のルアーマン二人が40㎝くらいのサバWヒット
N氏も…ヒットしたが痛恨のばらしw
しか~し、ここからワカシ様ご一行到着。
サイズは20㎝ちょっと…小さい
N氏は40㎝近いイナダ?キャッチお見事❗
3投に1回のヒット×ヒット(*^^*)
なんとショゴも1尾混ざり…30分位で終演。
休憩しながら海面チェック
鳥はいるけどちょっと遠い…ナブラは朝からノーブラ(ノーブラ流行らせるかな、ナブラ無しはノーブラ)
地元の方やアングラーさんなんかと情報交換、歓談しながら…鳥はいるけど。
16時納竿し厚木市在住47才の男性が話しかけてきたので、しばし歓談して帰宅
社宅に着くと同じアパート住民の船釣り大好きな方から釣果報告。
富津沖でマゴチ4匹ゲットとのこと、お互いのクーラーチェックしてマゴチとワカシを交換して下さいました。
ヒラメかマゴチの漬け丼食べたかったので嬉しい交換(*^.^*)
明日は天気悪いし海は底荒れみたいだから期待できない状況なので釣行無し決定(笑)
マゴチご馳走様です。
早速下処理…こんな感じ

イワシは頭と膓(はらわた)とって、水気をとり、オリーブオイルで素上げ、軽く塩を振りビールのお供に

ショゴとワカシは捌いて水気を取ったら側面に包丁入れて、化粧塩してコンロへ

こちらもで…とっても美味しく頂きました
あ、マゴチは捌いて身は冷蔵庫へ…アラは味噌汁に明日は漬け丼
風呂入ってタックル洗って魚処理して、ブログ書きながら美味しいと釣魚料理で至福の時を…睡魔が…続きは明日書こう…10時に就寝(-.-)Zzz・・・・
で、本日の投稿(^_^;)
今日はゆっくりしてツインパワーにライン巻きだな。
来週は台風9号の影響がどうなるやら?

にほんブログ村
天気は小雨なら問題なし❗
海は波が…行けると判断して釣行決定(-.-)y-~出発は3時。
土曜日しかN氏の都合がつかず…ゆうちゃんさんストーカーして静岡遠征も考えましたが断念…待てよ?
タックルが~
AR-C重症(ほぼ、殉職)×(ToT)
結果、初期装備に決定
ロッド:シマノ ディアルーナXR S906M
リール:シマノ エクセンス4000XGS
サーフ始めるのに購入したタックル♪
予定通りに出発!
現地到着午前4時半過ぎ、支度して5時少し前にサーフイン…ところが…
まさかの賑やかさで

等間隔にアングラーさんが、投げ師さんも
読み間違え…まさかこんなに盛況とは…
とりあえず、東側端っこに入り、ジグセットしてキャスト×キャスト~
なんかコツコツ当たる…
あら、ジグよりちょっと大きな子サバ、イワシ(^_^;)
しばらくして朝間づめ終了されたアングラーさんお帰り、空いたポイントへ移動
またまた、子サバとイワシさん…ベイトは沢山なのに待ち人(魚か)来たらづ…
この際、ビールのつまみにイワシゲットすべく投げサビキセット3本針に2匹付いてくる、子サバは海にお帰り頂き、少ししたら、当たりがなくなり…どこいったかな?
回りは撤収モード、1人、二人と姿を消して…少なくなり。
10時位に、待ってました~ワカシさんいらっしゃいのお時間
しかし、群れが小さいのか短時間で終了。
また、投げサビキ(笑)
鳥が目の前に…何もなく?
しばらく様子見ながら休暇して、14時くらいに隣のルアーマン二人が40㎝くらいのサバWヒット
N氏も…ヒットしたが痛恨のばらしw
しか~し、ここからワカシ様ご一行到着。
サイズは20㎝ちょっと…小さい
N氏は40㎝近いイナダ?キャッチお見事❗
3投に1回のヒット×ヒット(*^^*)
なんとショゴも1尾混ざり…30分位で終演。
休憩しながら海面チェック
鳥はいるけどちょっと遠い…ナブラは朝からノーブラ(ノーブラ流行らせるかな、ナブラ無しはノーブラ)
地元の方やアングラーさんなんかと情報交換、歓談しながら…鳥はいるけど。
16時納竿し厚木市在住47才の男性が話しかけてきたので、しばし歓談して帰宅
社宅に着くと同じアパート住民の船釣り大好きな方から釣果報告。
富津沖でマゴチ4匹ゲットとのこと、お互いのクーラーチェックしてマゴチとワカシを交換して下さいました。
ヒラメかマゴチの漬け丼食べたかったので嬉しい交換(*^.^*)
明日は天気悪いし海は底荒れみたいだから期待できない状況なので釣行無し決定(笑)
マゴチご馳走様です。
早速下処理…こんな感じ

イワシは頭と膓(はらわた)とって、水気をとり、オリーブオイルで素上げ、軽く塩を振りビールのお供に

ショゴとワカシは捌いて水気を取ったら側面に包丁入れて、化粧塩してコンロへ

こちらもで…とっても美味しく頂きました
あ、マゴチは捌いて身は冷蔵庫へ…アラは味噌汁に明日は漬け丼
風呂入ってタックル洗って魚処理して、ブログ書きながら美味しいと釣魚料理で至福の時を…睡魔が…続きは明日書こう…10時に就寝(-.-)Zzz・・・・
で、本日の投稿(^_^;)
今日はゆっくりしてツインパワーにライン巻きだな。
来週は台風9号の影響がどうなるやら?

にほんブログ村