今朝は2:00に目覚ましが鳴り…
何故か二度寝(T-T)

昨夜はAKBの総選挙見ていたから…
一生懸命さに涙し元気を頂いたから?
ま、寝るのが遅かった。

気がつけば時計は3:45!Σ(×_×;)!
やってもうた。

すぐにシャワーを浴びて出発

大磯海岸到着は5:30、既にどこの駐車場も満員御礼状態(T-T)

どうにか、ヒラメを片手にした紳士がご帰宅で、駐車できました(笑)

入砂は6:30頃、入ったとたんに目の前のアングラーがヒラメゲット❗

投げ釣り大会か、投げ師さんが至るところにいらっしゃいます。

やっと空いた場所にインして、投げようとした瞬間、右20㍍位のアングラーさんがばでかいヒラメを釣り上げている。

思わず見とれてしまいました。
多分、80オーバーではないかな⁉

とりあえず、ハウルをぶん投げて様子見、釣り上げた方々は、ハウルとブルーブルーのジグ

午前で大分人がいなくなり、魚もいない?
テンション⤵⤵⤵

ハウルをカラーチェンジ、ブルーバックにプロブルーで攻めると、何かが突っつく感触、フッキングしない???

目の前には鳥山🎵
コルトスナイパーに変えて1投目、かわいいブリ?の子供が…


手のひらサイズが立て続けにヒット❤
塩焼きも考えましたがお父さん連れてこいとリリース。

しばらく青物狙いでキャスト
付いてきたのは小サバ…酒匂川と同じパターン😅

心が折れて車に戻り休憩、帰り支度していたら3人の方からお声をかけられしばし歓談。

気がついたら17:00
地元の方を初め、まづめ狙いのアングラーが続々と、一度しまったロッドにリール着けて再び参戦…

海岸を軽く流して帰るつもりでハウルヘッドフルレッドに赤いシャド着けて

キャスト、巻き巻き、着底
巻き巻き巻き、着底を繰り返すも当たり無し
折り返して途中、大きな流木がかかり、リーダーがスッポ抜けてノット組み直し(T-T)

ゴール間近で、大磯海岸に感謝しながら
大磯ありがとう~ってキャスト
声出てました、回りに聞こえたかな、恥ずかしい(>_<)

着底、巻き巻き巻き
着底、巻き巻き巻き巻き巻き
着底、巻き巻き巻き
そろそろかけあがりで、ちょっと早巻きした瞬間ドンと当たり❗

ロッドがしなる~
やり取りの末に海面から出てきたのは


50オーバー、1.5㎏の良方ヒラメ💯

ビニール袋に入れていたら、隣の方のロッドが半端なくしなり、上がって来たのは65㎝のヒラメ(/ロ゜)/

連発です。

私はハウルフルピンク21㌘にピンクグロー、隣のかたはブロスの派手イワシカラー28㌘でした。

三連休最後に…感動しました。

ちなみに、今日はヒラメばかり7枚見ましたが、ステルス戦闘機も5回、釣り上げたのみました(笑)
凄い引きですよね⁉
しかし、ステルス多いな💢💢💢

東ではマゴチが数々上がっていたみたいです。
ヒラメを絞めて帰路へ

帰りに金麦を購入、今夜はヒラメのお刺身で、一杯
最近、発泡酒の方が美味しく感じるのは何でだろう?

至福です、明日会社行きたくないな~

疲れも心地良いお休み(釣行)でした。
来週も行きたいな~

また、釣行したらご報告致します。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村