モバイルに最適なオーディオインターフェース GO:MIXER PRO-X (Roland) | 岡浩司 -Link of Sound-

岡浩司 -Link of Sound-

作編曲家、キーボーディスト 岡浩司の音楽活動を中心としたブログ

今回は、モバイル端末を使ったや配信や動画コンテンツの作成、WEB会議、オンラインレッスンなど様々な用途に最適なオーディオ・ミキサー「GO:MIXER PRO-X」のご紹介です!

 

GO:MIXER PRO-X

 

 

こちらの前のモデルの「GO:MIXER PRO」は2018年7月に発売されましたが、コロナ禍の状況で品薄となり生産完了。ネットショップなどで値段も高騰している状況でした…。

 

GO:MIXER PRO

 

そんな中、今年の7月31日に待望の後継機種として「GO:MIXER PRO-X」の発売となりました!(´∀`)

 

では、ここからどういった機材なのかご紹介をしていきたいと思います!

 

皆さんは配信アプリで配信をしたり、ZOOM会議や、スマホを使って動画の撮影などをされた事はありますか?

コロナ禍の影響もあり、いずれかのご経験がお有りの方も多数いらっしゃると思いますが、そのような目的や用途に使える機材になります。(^^)

実際は、スマホ単体(もしくはイヤホンマイクなどの接続使用)でも配信、ZOOM会議などを行う事は可能ですが、「GO:MIXER PRO-X」を使う事でより快適になります!

 

いくつかポイントを挙げていきたいと思います!

 

●その1 音質の向上

 普段はイヤホンマイクでも十分な音質を確保出来ている方でも、環境によっては聞き取りにくかったり、音楽配信などをされている方は、もう少し音質が良くならないかなぁ?と思われたご経験は無いでしょうか?

 こちらの「GO:MIXER PRO-X」では、実際のライブハウスで使うようなダイナミックマイクや繊細な音が録音できるコンデンサーマイクなど、本格的な外部マイクの接続が可能になります!キーボードを弾く動画を撮ったりするのにもスマホの内蔵マイクから直接音を拾って撮影されていたりされる場合は、オーディオケーブルが直接「GO:MIXER PRO-X」に挿せるので、よりクリアな音質での動画撮影が可能です!

 

●その2  多入力

 入力端子が豊富なため、複数でのアンサンブルの撮影などにも最適です!例えば、ボーカリストとギタリスト、キーボーディストが1台の「GO:MIXER PRO」に楽器を接続して"せーの録り"もOKです!(^o^)

 そして、それぞれの音量バランスは手前のツマミでコントロール可能なので、音量調節をスムーズに行うことが出来ます!

 

●その3 ループバック機能

 こちらのループバック機能をONにする事で、スマートフォン内で流したBGMなども一緒に録音、配信の場合はBGMを聴きながら配信先にBGMを含めた音を配信も可能になります!

 

●その4 電池駆動可能

 基本的にスマートフォンからの電源供給を受けて動作が可能ですが、長時間使用する場合など、電池を使用する事が可能です。

(※iPhone、iPadでコンデンサーマイクを使用する際は電池駆動でないと利用できませんのでご注意ください。Androidはどちらでも大丈夫です!)

 

 

島村楽器 Digitalチャンネルさんが詳しい動画を上げられているのでぜひ見てみてください!

 

 

 

そして、今回のこの機材は実際に自分も購入しました!(^o^)

 

 

今回、「GO:MIXER PRO-X」を使って、ステージピアノをスマホ撮影しましたので動画を添付します!

音質面など参考になれば幸いです。(^^)

 

 

CLEAR   作曲 椛田千里






未来へTAKEOFF   作曲 岡 浩司




写真のあなた  作曲 立川 翼