
自分に合ったお教室選び
迷いながらも、対面レッスンを参加したら
今度はお教室選びを工夫してみましょう
いろんなお教室の特徴を知る
お教室によって、タイプは全然違います
技術をしっかり細かく伝えてくれるお教室もあれば
楽しさを重視して、テクニックより集える空間を
大事にしているお教室
また、オリジナルのデザインで唯一無二のレッスンをしてくれるお教室もあれば
統一したレッスンのライセンスをとって
教えてくれるお教室
これ、全然違うんですよ。
将来、講師になりたい、とにかく上手くなりたい!
という目的の方が、楽しさ重視のお教室でレッスンを受けると、もっとダメ出しもして欲しい!って
物足りなく感じちゃう。
私、このタイプでした。
でも、趣味としてみんなで集うのが楽しい♪
おうちではあまりやらないけど、
ここへ来てアイシングをするのが唯一の癒しの時間♡
という方が
ラインが曲がってますよ、とか
必ず復習してきてくださいね
とか言われちゃうと
癒しというより、プレッシャーになって
こんなつもりじゃなかった…
なんてことに。
習った後、
いつかはお教室を開きたい なのか
人にプレゼントできるようになりたい なのか
お家でお子様とアイシングを楽しみたい なのか
目的にあったお教室を選ぶのがおすすめ♡
ちなみにLinkは、
大人可愛いアイシングクッキーを
お家でも自分で自由に作れるようになって
大切な人にプレゼントできるようになりたい
という方に向けてレッスンをしています♡
もちろん
そのまた先に、いつかは講師も目指したい
も、大歓迎☆
私も、1年間いろんなお教室に参加して行くうちに
せっかくなら、資格を取りたい
と思うようになり、認定講座を受けました。
どんどん、ハマっちゃったんですよね♡
お教室の特徴や、強み
雰囲気を知るためにも
ぜひレッスンに参加して
体感してくださいね☆
では、またね♡


