こんにちは。
東京は穏やかないいお天気です
私はこのくらいの季節が一番好きです
湿気がなくて、蚊もいなくて、暑くも寒くもなくて、お日様がポカポカで
ところでタイトルの「西洋あじさい」ですが、中古で買った自宅の庭にたまたま植えてあって、知ったあじさいです。
普通想像するあじさいと違って、円錐型(?)に大きく白い花が咲きます。
…が、今日はその「葉っぱ」のお話です。
花が咲くころの西洋あじさいの葉っぱは、男性の手の平より大きいくらいになるのですが、今の時期だと、新芽はまだそこそこの大きさです。
こんな感じ
これがですね~、銀粘土的に言うと、葉脈が深くて、形も可愛くて、作品にし甲斐があるのです
…と、作品にしたのが、こちらです!
純銀で作った後に、燻しで色をつけて、そして本真珠を乗せました。
なかなか味わいのある葉っぱです