今週はワークショップをお休みにしました。

 

私自身は花粉症で目が痒い以外はいたって元気ですにひひ

でもね、家では大学生の息子はバイトで渋谷に出かけているし、夫も電車ではなく車で出勤…に変更しながらも、会社へは行っている。

そして、帰宅してからコホッと咳払いくらい、することも、あるガーン

 

「今の咳はなに?ニヤ

「う~ん、なんだろうねぇニヤニヤ

「なんだろうじゃなくて、大丈夫なの?ムキー

「大丈夫だよぉ~ニヤニヤ

 

…と、心配性な私は、夫を尋問し、そして家の中の空気は悪くなります。ゲッソリ

実際のところ、家族はみんな元気です音譜

 

自分が元気でないと、ワークショップもできないからね。常に健康でいないと!!…と気負ってしまいます。

 

先週まではワークショップをやっていたのですが、「こういう時期なので、ただの風邪だとわかっている方でも、症状のある方は他の方への配慮でワークショップはお休みしてくださいね。私も少しでも体調が悪かったら直前でもキャンセルさせて頂きます」…と、通達をして行っていました。それでも、風邪気味でも来てしまった方もいたりねガーン

自分ではただの風邪だと「わかっている」から心配していない。でも、一緒に受講される方で、それがすごく気になる方も、いる。だからこその「通達」だったのですが、理解して下さる方と、そうでない方がいる。う~ん、ムズカシイです。

ま、お休みしたくないくらい、私のワークショップが楽しいチューってことなんですけどね~口笛

 

…ということで、今週はお休みにしました。楽しみにしてくださっていた皆さま、ごめんなさい。

おしゃべりしながら、笑いながら、素敵な作品が誕生するワークショップは、癒しの時間でもあるのです。

本当は、やりたいです!!でもね、もう少し、落ち着いてからかな。

 

昨日はマスクどころかトイレットペーパーまでなくなっていて、びっくりびっくりです。

 

最近薬局は大儲けじゃないですか?マスク買いに来て、マスクがないけれど、来たからついでに…と、他のものを買って帰っている方が多いとか。良心的な薬局は入り口に「マスクは完売しています」って書いてあるけれど、「カモン、お客さ~んラブラブ」と思っている(かどうかわからないけど、多分、そう思っているであろう)薬局は、表示がないから、そしてマスクの棚がわざわざお店の奥にあったりして、みんなお店の奥まで行く。そして、マスクはなかったけれど、何かしら「ついでに」買ってたり、します。

トイレットペーパーも薬局ですからねぇ。「カモン、お客さ~んラブラブ」(と思っているかわからないけど)、とウハウハ(多分)ですウシシ

 

そして告知をさせて頂いた来週末の国際女性デーのイベント@丸の内。

今のところ、まだ中止にはなっていません!!

ワークショップの内容と時間を縮小しました。20分程度で銀粘土で形を作って頂いて、その後の乾燥→焼成→磨きは、スタッフが行わせて頂くことになりました。それにより、拘束時間が20分。コーヒーを1杯飲みながら、「銀粘土体験」をして頂いて、後で完成品を取りに来て頂くか、後日郵送する…という形を取ります。今後もし中止という連絡が主催者側から届いたら、またすぐにブログとインスタでお知らせしますので、ぜひご確認くださいねビックリマーク

 

どうか皆さま、心まで疲れてしまいませんように。

マスク、手洗い、うがい…そして、深呼吸音譜