ようやく春めいてきたかと思ったら、煙霧だの黄砂だの花粉だの …で、
を楽しむのはまだもうちょっと先、かな?

みなさま、春は好きですか?

子供の頃は、4月には自分の意志とは関係なく学校で学年が上がり、自動的に1年生から2年生へとステップアップをさせてもらっていたようなところがありました。小学校を卒業すれば中学校へ。準備ができていなくても、受験の時期は来て、高校へ。
会社に入ると、目標やステップアップは、会社から与えられたりもしました。異動があって「次はこれにチャレンジしてみなさい」と。

私は、「春」は嬉しいのと同時に、どこか、落ち着かなくなります。

えっと、次は何をしようかな?
私はちゃんと、ステップアップ、できているのかな?

今年の春は、大きな課題を自分に背負わせることにしました。
それが、皆さまへの今日の「お知らせ」です。

大、大、大好きだった工房を、4月に出て行くことにしました。
正直言うと、こんな日が来るなんて、思ってもいませんでした。
なんせ、私とその工房との出会いは、とても衝撃的で運命的だったので。
(詳しくは、2011年12月末のブログ「2011年の私」を読んでね↓)
http://ameblo.jp/link-a-ring/entry-11121827172.html

あ、工房を出て行くのは、輪花梨をやめるという意味ではありません
一人で、もう少し広い場所を借りて、新たにがんばることにしたのです
正に、私にとっての「ステップアップ」への課題!
大きな大きな課題!
ここでがんばらないと、ステップアップにはならずに、それは失敗になってしまう。
だから、がんばりますっ

どんな場所で、どんな風な工房になるのかは、またこのブログでご報告します。むふふっ。「いい感じ」の工房になりつつあるのですよっ
応援しててね


「応援」=ワークショップに来て頂けると、私にとって、大きな大きな力と励み(と収入 )になります
link.a.ring@gmail.com