すっかりご無沙汰してしまいました
風邪をひいて寝込んだり
それで作品の完成が遅れて工房にこもったり
気付けばブログのアップが遅れていました。
12月2日(金)にたまぷらーざで行われる
「田園アート&ライフマーケット2011」に出展します。
(詳細は追ってお知らせします)
その作品をただ今製作中!
そんな中、今日は注文を頂いていたペブルリングを
お客様にお渡ししました。
旅だっていったのは6号のぺブルリング。
ピンキーリングにされるそうです。
赤・オレンジっぽい小さな巾着も私の手編みです。
リングを持ち歩く際にリングに傷がつかないように、
転がってなくならないように…との思いで
編んでいます。
夏にぺブルリングを買って頂いた方から
「ペブルリングをつけていると仕事運が上ります」
という怪しげにも聞こえる(?)
ありがたいメールを頂きました。
うっかり忘れてペブルリングをつけなかった日に限って
仕事にミスがあったり、トラブルがあったりしていることに
最近になってそう気付かれたそうです。
いえ、そういう為のリングじゃないんですよ
どちらかというとその方には、
仕事運より男運が上ってほしいし。
あ、失礼な話でしたね。
何はともあれ、
輪花梨を旅立っていったリングを
お客様が幸せな気持ちでつけて下さったら
それが何よりの
私の幸せです

風邪をひいて寝込んだり
それで作品の完成が遅れて工房にこもったり
気付けばブログのアップが遅れていました。
12月2日(金)にたまぷらーざで行われる
「田園アート&ライフマーケット2011」に出展します。
(詳細は追ってお知らせします)
その作品をただ今製作中!
そんな中、今日は注文を頂いていたペブルリングを
お客様にお渡ししました。
旅だっていったのは6号のぺブルリング。
ピンキーリングにされるそうです。
赤・オレンジっぽい小さな巾着も私の手編みです。
リングを持ち歩く際にリングに傷がつかないように、
転がってなくならないように…との思いで
編んでいます。
夏にぺブルリングを買って頂いた方から
「ペブルリングをつけていると仕事運が上ります」
という怪しげにも聞こえる(?)
ありがたいメールを頂きました。
うっかり忘れてペブルリングをつけなかった日に限って
仕事にミスがあったり、トラブルがあったりしていることに
最近になってそう気付かれたそうです。
いえ、そういう為のリングじゃないんですよ

どちらかというとその方には、
仕事運より男運が上ってほしいし。
あ、失礼な話でしたね。
何はともあれ、
輪花梨を旅立っていったリングを
お客様が幸せな気持ちでつけて下さったら
それが何よりの
私の幸せです
