昨日のコラムから一夜明けただけの21日。

カナダのニュースに怖い話がまたまた並びました。

 

カナダ留学中の日本人生徒のために、簡単に情報を発信しておきます。

くれぐれも気をつけて行動すること、ですね。

 

最初の2つはカナダならではの社会現象です。

 

1.BC州で12歳〜17歳のワクチン接種には親の同意書必要なし

 

さすがのカナダです。 日本では仰々しく、両親の署名捺印とかが必要ですよね。

接種に必要なのは、IDと保険証ナンバーのみ。

子供がひとりで予約可能、ひとりで接種会場に出向くこともOKです。

 

BC州で定められているMature Minor Consentという法律に基づいた対応です。

Health ケアに関わるProfessionalが十分な説明をするので、それを理解出来れば未成年ひとりでも可能ということです。

 

2.アルバータ州教師も「パンデミック禍授業では何も教えられていない」と声をあげています。

 

先日のコラム「カナダコロナ禍高校の現状-読み書き基本能力も学べない高校生」では、BC州教師の声をとりあげました。

アルバータでも同じかそれより悲惨な状況のようです。

 

「今学年のカリキュラムなんて、なめくじ程度のスピードしか出せないひどい内容だった。

生徒は全く先に進めていない。 普段成績の良い生徒も追い詰められている。」(Western Canada High School)

 

「とにかく今はカリキュラムの中の基本部分しか教えることが出来ない。それでも、ほんの一握りの生徒しか付いてこれてないんだ。」

(Catholic District)

 

Cheatingが急増していることも問題。

エッセイなどもオンラインTutorに書いてもらい、Academic misdonductとして問題になるケースが多くなっている。

(*注意:普段から生徒のWritingを見ている先生たちは、誰か他の人の手が入ったらすぐにわかります。私も長年生徒のWriting指導をしていますが、ちょっとでも違う人のアドバイスなどが入ってもすぐにわかりますよ。Cheatingはバレる!そう考えて下さい。) 

 

3.ここからは特にバンクーバー周辺の、留学生も巻き込まれかねない危ない事件です。

・VancouverのKillarney High Schoolの外で14歳女生徒が危うく車で連れさられる寸前。

East 49th Avenueで午後3時に起こった事件

車から男が女生徒を大声で呼び、逃げた生徒を車で追いかけ、わいせつな言葉を叫び続けた。

警察が、現在目撃情報を求めている。

*留学生のみなさん、登下校中も気を抜かないように。

 

・バンクーバーアイランドのNanaimoのショピングセンター駐車場で白昼銃撃

Rock City shopping plazaで木曜日午後3時半、ひとりが車の中で撃たれ死亡。

警察が現在操作中。

 

・危ないSurrey市でまた死体発見

焼けた死体の一部が郊外の側溝で発見された。

48Ave 168St.の側溝で午前4時20分に発見。

消防隊が何かが燃えているのを消し止めた後に死体発見。

サレーで最近毎日のように起こっているギャングがらみの件ではないと、警察。

 

・同じく危険なBurnabyではこんなのがウロウロ

マスクをせずに入ってきた客を注意した従業員が襲われた。

正午の人の多い時間に起こった事件。

犯人は倒れた従業員の頭と背中をなぐりつけ、もうひとりの従業員が近づくとナイフを出して脅した。

そして店にあったBolt cuttersを持ち、店のドア、窓ガラスを壊して逃走。

ビデオの犯人風貌は、トランプファンの白人至上主義者を彷彿とさせるもの

____________________________

 

Watch Out, Japanese students!

 ___________________________

「カナダ大学正式留学」eBook 

Pandemic禍の留学Support Group   Canada Club

「カナダ高校留学実態総集編」eBook 

「カナダ高校留学アセスメント」テスト

カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English 

わかりやすいクリティカルシンキング講座

「クリティカルシンキングがわかる」eBook

Podcast [カナダにいらっしゃい!]