チームを作らない理由。 | 次世代の若者達よ、世界を変えてやれ

次世代の若者達よ、世界を変えてやれ

稲若健志オフィシャルブログ

皆さんおはようございます。




まずはウラカンのヒロ。
{3C976427-67B7-46A8-9CD5-8EB5AAD55916:01}

{D9C00A15-3728-4D5A-A57B-D43A037347BE:01}

{28BBD265-6D50-4C2A-839C-81C5E424D1A9:01}

{C2C5B88A-AB87-47BE-A897-364185C7D21C:01}

{61A50F3D-F032-4187-82BA-2FD03E321B15:01}

{9926C2EE-6B03-4047-AF6B-BEC44A394DE4:01}

{86C409BC-C08F-4928-9EC1-E98AA549D415:01}

隣ではウラカン一軍が。
{96499040-5CE4-4B39-9E53-E2E0B488E8A0:01}

{B76CC172-77C4-4B47-8803-2D0525EA910C:01}

{B14A06E7-D3F9-4397-A390-1DCF95944EE9:01}

一軍が隣で練習してる環境は刺激になりますよね。



さて話は変わり最近チームを作らないんですか?




とよく言われるんです。




でもチームにする気は一切なくて、なぜかというと明確にその理由があるんです。




まずはチームにすると必ずA.Bなどの優先順位をつけなければならないこと。




更に12歳までに勝たなければならない試合という
のがないと思っていること。




更には目線を落としたくないこと。




チームにすれば必ず、あそこが強いとか、あそこはどうだとか近い存在を見るようになってしまう。



12歳までは誰にでも同じように接してあげたい。




サッカーが上手くない子供が叱られて、つまらないとなってほしくない。




人によっては甘いというかもしれませんが、勝負の本当の厳しさはもっともっと先でも充分だと思います。




小学生の頃まではサッカーが楽しいだけで充分だと思っているので。



まあそれがレアルやらバルサだと話は別で、常に勝たなければならない宿命だと思うのですが。




日本の小学生チームは怒鳴りチラシてまで、コーチの手となり足となり選手を動かすとこもありますし。



それは違うかなと。




自由がないとやっぱり子供たちは伸びない。




サッカーの本質は楽しむことだと思うので。




さて今日は第1陣が出発です。合宿がなければ...。




合宿のプレゼントはダンボール3つ90人分!
{C2F53727-5E83-4F40-A5D9-1E08B8955DDD:01}

中にはこれ!
{2EB43024-ABEA-42CF-A405-8A1A4C3DDC85:01}

醤油!


あ、これスペインから頼まれたやつでした。





本当はこれ!
{24A6C9A6-E8DC-4884-876B-50493DDF786B:01}

醤油4本!


あ、すいません度々。




とりあえず今日から行くみんなBUEN VIAJE(良い旅を)