1ヶ月くらい前に

突然、左目の目頭の下が痒くなり

ぼつっと赤い発疹が出てしまいました。

ニキビか吹き出物かなと最初は思って

手持ちのラベンダーのハーブウォーターでスキンケアを丁寧にしたり

ラベンダーの精油を植物油で希釈して塗布したりしていたのだけれど

痒みはおさまりませんでした。

 

 

 

目のまわりが痒いことはよくあるし

毎年のように夏になると

なぜかまぶたが激しく痒くなって

仕方なく皮膚科のお世話になることがありました。

ただし、コロナ禍だった一昨年と昨年は

皮膚科に行くほど痒くなりませんでした。

 

 

 

毎回、皮膚科に行って処方される薬を数日塗ると

あっという間に治ってしまっていたので

今回も同様なのかなと思いつつ

職場の近くの皮膚科に駆け込んだのでした。

 

 

 

 

 

2週間くらいはきちんと処方通りに薬を塗りなさいと

皮膚科の先生から言われたので

指示通りに塗っていたのですが

全然よくなりませんでした。

薬は炎症を抑える塗り薬で

眼科でも処方される、目に入っても大丈夫な

比較的弱めの薬でしたが

ステロイドの薬なので

できたらあまり長期間塗りたくありません。

 

 

 

2週間後に薬はやめて、ラベンダーのハーブウォーターをコットンに浸して、患部を軽く拭いたり、

ラベンダーやティートゥリーの精油を植物油に希釈して塗布したり、

精油が刺激になるかもしれないので

ハーブウォーターと植物油だけを塗布したり、

化粧品が刺激になったり、発疹の原因かもしれないので

目のまわりは化粧品を塗るのをやめてみたり、

ひどく痒いときだけファイブフラワークリームを塗ったり、

痒みがおさまるように

いろいろと試行錯誤を重ねてきました。

クレイでパックもしました。

保冷剤をハンカチにくるんで冷やすと痒みがある程度おさまりましたが、

それでも痒みが治らないどころか、まぶたや右目の下まで発疹が広がってしまいました。

 

 

 

あいにく、3連休中は休診の皮膚科が多く、

病院に行くとしても連休明けとあきらめていましたが、

昨日、ラベンダーとティートゥリーとラヴィンツァラをブレンドして、手持ちのクリーム基剤で低濃度に希釈したものを塗ったら

今日はびっくりするくらい痒くなくなり

赤みも少しひいてきました。

ジェル基剤を使いたかったのですが、手持ちがなかったのです。

 

 

 

治りどきだったのか、

ラヴィンツァラがよい仕事をしてくれたのか

ラベンダー、ティートゥリー、ラヴィンツァラのブレンドが相乗効果で働いたのか

分かりませんが

とにかくほっとしています。

後日談:希釈していても精油を目のまわりに使うのは危険なので、真似しないでください。目のまわりのかゆみの場合は、ハーブウォーターを使うか、医師の診察を受けることをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッチフラワーレメディー

入門講座

 

バッチフラワーレメディーを自分で選んで、

セルフケアに役立てられるようになるための

通信講座です。

 

 

 

 

 

 虹くわしくは、こちらをご覧ください。↓

 

 

 

 

コスモス自己紹介はこちらから

 

  

 

 

 

 

 

 

まずは、フラワーエッセンスを体験してみたい方、

自分で選んで飲んでいるけれど、違った視点からエッセンスを選んでもらいたい方は、

こちらのサービスをご利用ください。↓

 

花束フラワーエッセンスを

試してみませんか?

 

本来の自分の姿、自分らしさに気づいて生きるためのメールセッションです。

 

メールにて、お悩みやご相談内容をお話しいただき、なりたい自分を設定していただいた上で、フラワーエッセンスをご提案させていただきます。

フラワーエッセンスは、バッチフラワーレメディが中心です。

その方の感情に合ったエッセンスを選び、

ご希望の方には調合ボトルを作成して、お送りいたします。

 

フラワーエッセンスの助けを借りて、本来の自分らしい花を咲かせませんかニコ音譜

  

 

ブーケ1くわしくは、こちら

 

 

 

 

 

 

 をご覧ください!

 

 

ブーケ1自己紹介はこちらから

 

 

 

 

 

 

LINEからもお申し込みやお問い合わせができるようになりました。主にご連絡用に開設していますが、よろしければご登録ください。↓

(下記ボタンから、または、ID  @569bteikで検索してください。)