ささきです(・∀・)
暑い日が続きますがお肌のケアさぼってませんか
この時期にUVケアなどさぼると秋から冬にかけて
お肌にトラブルがでてきます( ´(ェ)`)
それに紫外線は老化にもつながります
今日はエイジングについて紹介します(・ω・)/
エイジング(加齢現象)といえば女性にとって大敵ですが、
これが実際にどのように進んでゆくか、ご存知ですか
あなたの実年齢はかならずしもアテにはなりません
20代でも肌の状態は40代レベルという人もいれば、
その逆だってあり得ます
エイジングのプロセスを加速させるのは、なんといってもストレス、
また血圧や喫煙なども加齢を早める原因になります
エイジングを加速させる要因とその影響
・ストレス:実年齢+最大32年
・血圧にかんするトラブル:実年齢+最大25年
・喫煙:実年齢+約10年
さらに、肥満もエイジングにとって大敵
とくに“洋ナシ”体型の人より“リンゴ”体型の人のほうが、
老化現象がすすみやすいといいます( ゜∋゜)
また、ひとつの身体でも、エイジングが始まる時期は様々です
ちょっと興味深いデータをご紹介しましょう(数字はエイジングの開始時期)
◎ 脳: 20歳~ 脳細胞の減少が始まるのは20代から
◎ 腸:55歳~ 腸内の善玉菌が減少し、消化の効率が下がります。
◎ 肺:20歳~ 喫煙者ほど肺のエイジングは早くなっています。
◎ 心臓:40歳~ 加齢に従い、心臓が体内に送り出す血液の量が下がってきます。
◎ 骨:35歳~ 20代半ばまで、骨密度は増え続けますが、30代半ばから減少傾向に。
◎ 歯:40歳~ 歯肉の退化は40過ぎの人によくみられるトラブルです。
◎ 筋肉:30歳~ 筋肉の細胞はつねに作ったり、壊されたりしていますが、
30を過ぎると、壊されるペースが作るペースより早まり、全体として筋肉が失われます
老化の加速をふせぐには
■ 禁煙と水をたくさん飲むこと
■ そしてベリー類を食べること
「歳を重ねるごとに皮膚内のコラーゲンの生産量は減少し、
通常、45歳までに約3分の1のコラーゲンが失われます
さらに喫煙や飲酒、粗食に運動不足などの生活習慣もコラーゲン不足を加速させ、老化を早める原因になるのです( ̄□ ̄;)
コラーゲンってすごく大事
ラインファンタジーで大人気のコラーゲンです
コラーゲンのこと詳しく書いてます
http://ameblo.jp/lfc-motoko/entry-10954837505.html#main
こちらものぞいてね
当店、トータルビューティーサロン、ラインファンタジーのHP
http://homepage2.nifty.com/linefantasy/
ラインファンタジー、黒山オーナーのブログ