レベル39+治癒者の審査 | リネージュ2初心者旅日記

リネージュ2初心者旅日記

永遠の初心者が書くリネージュ2プレイ日記。盾役大好きな変わり者です(*'-')
ライブ・クラシック・アデン満遍なくプレイしています!狩り専プレイヤーです。

昨日リーアのレベルが39に上がりました(*'-')



わずか4日でのレベルアップは私的には驚異的なスピードです。


さて、レベルが39になったということで、最後の二次転職クエが開放されました。
受けたのは「治癒者の審査」。

実は以前ブログのコメントで
「ソロ中心ならダークアベンジャー(DA)のほうがいいよ」と言われたことがあるんですが
結局当初の予定通りパラディンの道に進むことにしました。

DAのほうがパラディンよりもソロ向きなのは分かっています。
盾としての性能もどちらもほぼ変わらないですし
それなら少しでもソロ有利なDAを選ぶべきなんでしょうけど、
それでもパラディンを選んだ理由として、個人的にリーアは聖騎士のイメージがあること、
FF11でも似たような性能を持つナイトをメインとしてプレイしてきた経緯があるのが理由です。

好きでパラディンを選んだわけですから、これからのソロ活動は茨の道でしょうが
それでも頑張るつもりです。(まぁブログで弱音を吐くことはあるでしょうが)


さて、その「治癒者の審査」に行ってきたわけですが
ぶっちゃけていうと、拍子抜けするほどあっけなかったです。



ただトゥレックオークの野営陣で該当人物に話す前に
オークに大量リンクされてしまってまさかの死亡という想定外の事態に。
幸いにも羽があったので経験値ロストはしないで済みましたが、
あやうくレベル38に逆戻りするところでした。
というか、クエに関係のないオークで死ぬなんて恥ずかしいことこの上ありません(´・ω・`)

肝心のクエの戦闘部分ですが、上記の通り、思っていたほど敵は強くなかったです。
個人的には二番目の弓リザードマンが懸念材料でしたが
これもディフェクトアローがあれば恐るに値しない敵でした。

むしろ前クエのポルタ1匹のほうが、個人的には今回の敵よりもよっぽど強いです(´・ω・`)


という訳で無事に(?)治癒者の審査クエは終了。
後はレベルを40に上げて転職するのみとなりました。
ここまで来ると後1レベルupで転職なので、嫌でもモチベが上がりますね!

何とか今月中にはパラディンになりたいところです。