新規狩場開拓 | リネージュ2初心者旅日記

リネージュ2初心者旅日記

永遠の初心者が書くリネージュ2プレイ日記。盾役大好きな変わり者です(*'-')
ライブ・クラシック・アデン満遍なくプレイしています!狩り専プレイヤーです。

昨日の日記で「レボリューションソード(レボ剣)を買った 」と書きましたが
買ったからには試し斬りしたいと思うのが人情というもの。

というわけで、先日の日記のコメント で情報を頂いた
狩場を確かめるという意味を兼ねて少しさまよってみました。



こちらはコメントで頂いた狩場の1つの処刑場です。

実はレボ剣を買う数日前にも、サーベルを持ってここに来ていました。
そのときは、一対一なら負ける要素はなかったですが
同時に倒す時間もかかってしまい「ここは少し早いかな」と思っていました。

しかし今はレボ剣をもって無駄に勢いに乗っているリーアさん。
「今なら処刑場でもいけるかな」と思って試し切りに挑戦。

結果は・・・すごく効率よく狩れて、かなり美味しい狩場となりました(゜▽゜)
さすがはDクラス最強クラスのレボ剣だけはありましたね。

ただこんな美味しい狩場にも弱点もありまして・・・
それは誰かしら人がいて、キャンプ場に困ること。
私が美味しいと感じたということは、裏を返せば他の人にとっても同じということ。
レボ剣購入以前にも何度か来ていますが、必ずと言っていいほど人がいました。
殲滅力のある人だとかなり広範囲で狩らないと敵が枯れちゃいますからね。

敵の取り合いが嫌いな私にとっては難しいところではありますが
美味しい狩場であることには変わりありませんので
しばらくは処刑場を軸にしつつ、他の狩場も織り交ぜていきたいと思います。


さて、ところ変わってもう一つ、こちらもコメントにありました
テレポーターで飛んだアリの巣入り口付近(荒地)のバシリスク等も狩ってみました。



まだレボ剣購入以前の、サーベル時代のときに行ったんですが
経験値こそ上記の処刑場には及びませんが、
こちらはサーベルでもさくさく狩れて連戦できるのが強みの狩場ですね。
レボ剣を手にした今ではさらに効率よく狩ることができるでしょう。

弱点としては、バシリスクのリンクが激しいということ。
2~3匹ぐらいなら何とか対応できますが、たまに4匹同時リンクがあるとさすがに焦ります。
しかもそれがわりと頻繁にありますから、油断するとすぐ死んじゃいそうになって
楽な狩場といっても決して油断はできませんね。
まぁ単に私のプレイヤースキルが皆無なだけかもしれませんが・・・


他にもコメントではいろんな狩場を教えてもらったのですが
今日紹介した狩場以外にはまだ行っていません。そちらはその内試しに行ってみたいと思います。

なにはともあれ、狩場情報ありがとうございました!