一人暮らしで契約した賃貸物件で同居はなぜだめなの?ばれるとどうなる?

一人暮らしをしていたけれど、さみしくなってしまったので同棲やルームシェアをしたいと考える方もいるでしょう。
気の合う友達やパートナーと一緒に暮らせば毎日が充実したものになりそうですが、無断で住人を増やす行為はとても危険です。
そこで今回は、一人暮らしで契約した賃貸物件で同居はなぜだめなのか、もしばれるとどうなるのかを解説します。

▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西中島の賃貸物件一覧へ進む

ラインホームエステートへのお問い合わせはこちら

 

賃貸物件でばれると困る無断同居はなぜだめなのか

賃貸物件には「ワンルーム」や「単身者向け」などいろいろな条件がありますが、そのなかには「二人入居不可」となっている物件がたくさんあります。
二人入居不可物件とは、単身向け物件を意味していて、一人で暮らすためのサイズになっているため、管理上の問題があるので無断同居はだめだといわれています。
また、一人暮らしでは気にならないレベルの生活音でも、二人になれば会話も増え、生活音も2倍です。
単身向け物件では防音設備も一人暮らし用になっているため、近隣との騒音トラブルの原因にもなります。
室内設備の劣化が激しくなってしまうリスクもあるので、単身者向けの物件では二人入居不可とされている場合が多いです。
学生マンションなど学生向けの物件に住んでいる場合はとくに無断で二人暮らしをするのには注意が必要です。
基本的に単身用物件として用意されているので、二人暮らしができないだけでなく、家賃を払っているのが親の場合が多いため、親にも連絡が入ってしまい迷惑をかけてしまうでしょう。

▼この記事も読まれています
手取り10万円で一人暮らしをするための家賃や生活費をご紹介

▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西中島の賃貸物件一覧へ進む

賃貸物件で同居がばれるとどうなるか

一人暮らし用の物件で同居しているのがばれると、契約違反や規約違反となるため最悪のケースでは退去を求められる可能性があります。
退去勧告が無かったとしても、大家さんや不動産管理会社などから警告を受けていたのにも関わらず、そのままにしていると次回の更新を断られてしまうケースもあるので注意しましょう。
また万が一火災トラブルなどが起こった場合、火災保険は契約者に適用されるものなので、申請していない同居人には適用されません。
同居人による火災トラブルが起こったらすべて自己負担となります。
恋人や友達が週末だけ泊まりに来るのは問題ありませんが、お泊りの際には騒音などに十分注意して、近隣の住人への配慮も忘れないようにしましょう。
二人暮らしがしたいと思ったら、無断でおこなうのではなく、まずは大家さんや不動産管理会社へ相談してみてください。
二人入居不可物件の場合には近隣トラブルを考慮して断られる可能性は高いですが、近隣の二人入居可能物件を紹介してもらったりもできます。
二人入居可能物件でもルームシェアは不可になっている場合もあるので、一緒に住む相手との関係を伝えてお部屋探しをしたほうが良いでしょう。

▼この記事も読まれています
一人暮らしの賃貸物件に浄水器を設置するメリットは?注意点もご紹介

▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西中島の賃貸物件一覧へ進む

まとめ

一人暮らし用の賃貸物件では、無断同居がなぜだめなのか、ばれるとどうなるかをしっかり理解しておきましょう。
無断で同居していると更新を断られたり、退去を求められたりするので、同居をしたいときには必ず大家さんや管理会社に相談してください。
西中島の賃貸物件のことならラインホームエステートへ。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。

▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西中島の賃貸物件一覧へ進む

ラインホームエステートへのお問い合わせはこちら

 

ラインホームエステートの写真

ラインホームエステート メディア担当

西中島,新大阪,東三国で賃貸物件をお探しなら、ラインホームエステートにお任せ!来店不要のお部屋探しをテーマに大阪市内全域で賃貸、売買物件のご紹介をしております。お部屋探しのお手伝いになるよう、賃貸物件に関連した記事をご提供します。