みなさま、こんにちは~!林田です。
 
突然ですが。昨日の部分日食、見えましたか?
16時~18時の間で17時が最大、と言われていましたが・・・・
 
すっかり時間を忘れて海で遊んでいた17時ころ。
 
まわりがなんだかザワザワしていて・・・振り向いたらなんと!
 
黒い雲がうっすらとかかって、肉眼ではっきりと部分日食が見えたのです~!
カメラにも収まったので、おすそわけです!

 
もうこれには大興奮でした~(笑)
 
いつもみたいなみたいな、というものの、口ばかりで
下敷きみたいな?目を傷めないための道具を用意することもなく。
 
だいたい曇り空で見えないことがほとんどだったので。
 
海辺で新月の力、大潮の干潮を体感しているその瞬間に
この空でしたから、なんだか太古の舞でも踊らなきゃいけないんじゃないか、と
そわそわしてしまいました。
 
チビちゃんも、人生8年の中で初めて見れたので、良かった。
 
一瞬ですが、太陽に月がかぶさって、浜辺も海も薄暗くなりました。
あれ?なんか霊界への道が開いたような、ヒュ~~~~~っと
冷たい風が吹いてきたりして。
 
その後、数分で完全に太陽が復活したときのエネルギーは
やっぱり拝みたい気持ちになりました。
 
大昔の人達は、新月で大きく海が満ち欠けしている日に
この現象を見るのですから・・・
 
どう見えるのかしら。太陽の神様と月の神様が結婚したように
見えるとか。海の神様が怒って太陽を隠してしまったと見えるとか。
 
いろんな想像をしたんだろうな・・・・・
 
週末にドライブにいく海があったらぜひ、大潮の干潮の時間に行ってみてください。
本当にこんなにも陸地になっちゃうの!?というくらいに引きます。
 
そしていつもは海の中にいるいろんな生命たちが、わずかな時間だけ顔を見せてくれます。
 
 
いつもは海の中にある砂浜には、穴ぼこがたくさん。
子供たちは興味津々で掘り出しています。
 
この穴にはゴカイ、カニ、シャコなどそれぞれいろんな生き物が住んでいるんですよ~~
岩場には海中にしかいないはずのイソギンチャクの姿も。
干潮の数十分だけは地上の世界でじっと潮が満ちてくるのを待っています。
 
これ、なんだかわかりますか?
ひじきなんですよね~~~
 
以前、地元の方がわけてくれて食べ方をネットで検索したら
なんと6時間もゆでないと、あのいつもの黒いひじきにならない。。。。
 
自給自足生活、なんて思っていたら、ガス代が高くつくのでは!?と思う自体に(苦笑)
 
それにしても、よくこれを食べようと思ったなぁ。。
 
こちらが砂の中から捕獲したスナモグリ!
今回初めて捕獲作戦してみたら、一回でGET!
嬉しかったな~~~~♪
 
どーでもいい情報ですが、下記にスナモグリを捕獲する道具の説明が。(笑)
 
ヤビーポンプという注射器の大きな形をしたもので、砂を吸い取るのです。
 
30cmくらい地中まで吸い込むので、そこに隠れていたスナモグリが
いやん~っ!といった感じでひょっこり現れるのです。
 
この道具、とっても高いので、うちは100円ショップに売っている
300円くらいの大型水鉄砲の噴射部分を切って代用しましたよ。
 
それでもちゃんと吸い上げられて、子供たちは大喜び!
(いや、わたしも負けずに大喜び・・・・笑)
 
 
これを餌にするとチヌとか大型の魚もつれるそうです。
 
 
はい、なんだかすっかり美容ブログではなくサバイバルブログになってきました!
 
 
地球環境の問題が本格化してきたことや今回のコロナ禍で、みなさんも感じていますよね。
 
大きな潮の変わり目が来ている感じ・・・・
 
美容は人類普遍のテーマ。でも何を美の基準にするかは時代時代で変わるもの。
 
きっとプリミティブなサバイバル能力が美しさの基準になる世が来ますよ~~~!(笑)