毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎 -13ページ目

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。



来年に向けて

\新たに動き出しています/


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「何?」

と思った方は


スクロールして

画像より下の方をお読みください

↓↓↓



さて


いつもお寄りいただいて

ありがとうございます


長崎市内にある

ハンドメイド雑貨店


Halusola

です



9月から

イベント出店に

学びに講師業にと


おかげさまで

目の回る忙しさでした


お声掛けてくださる皆さま

いつもありがとうございます

(ㅅ´ ˘ `)ෆ˚*



そんな2023年

最後の出店はコチラ

↓↓↓

TSUTAYA遊ING城山店U-Cafeさんで

雪の結晶Xmasミニマルシェ雪の結晶
開催します


手のひらサイズの
可愛いミニツリーが作れたり



プレゼントにもピッタリな

イニシャルストラップが作れたりする

↓↓↓


ワークショップは

参加費1,500円で

カフェのドリンクも付いていますコーヒー


ワークショップは予約ナシでも

ご参加いただけます



もちろん

Xmas雑貨や布小物などの

販売もありますよ

カバン手袋財布指輪リボン鏡



teru + teru


しろねこ


Lien Fleur


gico-giko




Halusola



ぜひお立ち寄りくださいね

↓↓↓

↑TSUTAYA遊ING城山店U-Cafe


ワッフルが美味しいお店です

音符



ご来場お待ちしております

*ᴗˬᴗ)⁾


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



さてさて

ワタクシごとですが


昨日無事に

46回目の

誕生日を迎えまして


ついに40代も折り返し地点を過ぎました

🫢



子どもの頃


この年齢になった自分を


想像出来たことはありませんでしたが



あの頃よりは


毎日楽しいし

気持ちが沈みっぱなしなんてこともなく


むしろ


好きなことして

好きな人たちと


いつも笑って過ごせていられることに



生きてきてよかったなぁと



「こんな自分キライ」


思っていた

自分のまま



「こんな自分でよかった

毎日面白いもん」



と思えていることに


ふんふんと


鼻歌歌いながら頷いております



いっぱい悩んだし

いっぱい泣いた


自分が嫌で嫌で仕方がなかった



でも生き続けたら



なんか面白くなったよ



そんなことを


同じ想いを抱えている人に


伝え続けていきたいなぁ



改めて思っているのです




いうことで



来年に向けて


また1つ


\新たに動き出していますよ/



このブログでずーっと書き続けてきたことを


新たなスタイルでお届けできそうです




年末までには

詳細

発表しますね

( *´艸`)



今日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました



世界中の全ての人が

いつでも心穏やかに

自分らしく

他を許し

互いに尊重しあって

過ごせるようになります


ありがとうございます

❁⃘*.゚




毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ⋆*



お寄りいただいてありがとうございます

このブログでは

作家歴11年目で雑貨店をOPENした

Halusolaが


「自宅できることをお仕事にしたい」

「何か新しいことを始めて収入につなげたい」

「自分を好きになって穏やかに過ごしたい」


と考えている方へ向けた

メッセージをお届けしています

********

はじめましての方は

↓コチラ↓へどうぞ



********


11月も残りわずかになりましたね

先週末は

高々と青く澄んだ空の下
浦上天主堂前の
天主公園で
「みらいずマーケット」に
出店させて頂きました

SDGsな取り組みとして
Xmas飾りの寄付や
服の交換会
なども含めた
フリーマーケット
(蚤の市)

といった雰囲気で

掘り出し物を見つけたり
体に優しいフードやドリンクを楽しんだり

秋の終わりを
みなさん楽しんでおられました
もみじ




浦上天主堂があるこの浦上地区は

原爆落下中心地です


戦後に瓦礫を撤去して
住み始めた人々が
商店街を作り

人と人との繋がりを作り…

今はとても
穏やかな空気に包まれています


そんな町の公園で

賑やかにマーケットが開催されていること


それがもう

素晴らしいことだなぁと感じたし


あちこちで
ご高齢の方同士の談笑があったり


若い方とご高齢の方との
繋がりが出来ていたり


改めて



こういうの

いいな



と思った1日でした



Halusolaとして
ハンドメイド作品の販売を始めてから

13年

イベント出店もずっと続けてきました


平和町にお店をOPENしてからも

お誘いがあれば出店しています


やっぱり

こういう繋がりが出来たり
なかなかお店まで出向けない人とも
出会うことができたり


そこに
楽しさと喜びがあると
感じているからなんですよね


そこから何かが始まることもあるし

ご縁が繋がって

思いがけない場所へ
たどり着くことだってある


13年続けてきて
そんなことを
実感してきました




もしあなたが

日々目の前のことに追われていたり

何か悩んでいることがあるとしたら




外へ出て
いろんな人と出会ってみることで

何かが変わっていくかもしれません


何より人と話すことで
気分も変わりますむらさき音符


12月に入っても

あちこちでイベント開催されていますので

ぜひ
出かけてみてください


そして
気になることがあったら

ドキドキしながらでも

主催者さんにも
美味しいものや可愛いものを
提供してくれている方々に

お声をかけてみてください


あなたの世界が
きっと拡がりますよ
音符




今日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました


世界中の全ての人が

いつでも

心穏やかで

互いを思いやり

喜びに満ち溢れた日々を

過ごせます


ありがとうございます

*ᴗ ᴗ)人*°


*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*


Halusolaは

長崎市平和町にある

ハンドメイド雑貨のお店です


↓次回の出店はコチラ↓



毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ⋆*


先日

お久しぶりの友人と

ふわっふわのパンケーキを食べてきましたホットケーキ



とっても好きな

パンケーキのお店だったのですが

この11月で閉店するとのこともあり


最後に!


(ㅅ´ ˘ `)



ふわふわのパンケーキに

たっぷりの生クリームと

甘酸っぱい苺

🍓


幸せな気持ちになりました

ピンク音符




甘いものが好きじゃない方は

何か好きな食べ物を思い浮かべて欲しいんですが



好きなものを食べる時って



とっても幸せじゃないですか?




これね

自己肯定感に繋がるんですよね


お腹が満たされるだけじゃなくて

好きなものを食べることができる

幸せな私



という認識になるんですよ



だから

心も満たされる




体重だとか

体調だとかで

好きなものを思いっきり食べるのは

控えている

という方も



時には手を合わせる思いで

いただくのも


いいんじゃないかと思うのです




体調に大きく変化が出てしまう場合は

体を優先してくださいね




これは食べものに限ったことではなくて


好きなことをする


というのも同じです



絵を描く

ゲームをする

ハンドメイドで何かを作る

料理だったり

映画だったり

散歩でも釣りでも


なんでもいい



それをすると

楽しい気持ちになったり

心が穏やかになったりすることを


定期的にやりましょう





自分で


「こんな自分っていいじゃない?」


って


言える自分



そんな自分を育てるためにできること



好きなものを食べる


好きなことをする




試してみてくださいね





今日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました



世界中の全ての人が

いつでも

心穏やかで

互いを思いやり

喜びに満ち溢れた日々を過ごせます

ありがとうございます*

┈┈┈┈┈┈┈┈┈



お問い合わせは

LINEまたはInstagramから

お気軽にどうぞ

↓↓↓