PC教室では暑中見舞いハガキ作成コースがスタートしました! | 毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。

こんばんは星空

息子の食べ残した晩ごはんを頑張って食べたら、ちょっとお腹が痛くなってしまった…tetoteです…(;´Д`)ノ

 

少し横になっていたので、だいぶ落ち着きましたが…

 

時々、自分のお腹(胃か汗)のサイズを考えずに食べてしまうことがあるので、気をつけないとなぁ、と反省中です。

 

さてさて…今日も気が付いたら読者さんが5人も増えてて、びっくりヽ(*'0'*)ツ

 

みなさん、ありがとうございますラブラブ

 

いままでどこのブログサービス使っててもこんな経験なかったので、本当に驚いているのと同時に、とっても嬉しいですアップ

 

 

これからも、ブログのことやその他いろんなこと勉強して、みなさんに読み続けてもらえるブログを目指しますね音譜

 

 

 

さて、今日、日中はPC教室のインストラクターをしてきました。

 

 

 

今日の生徒さんは、60代のおじさま、60代、50代の奥様方、そして、40代、30代の主婦の方々…でした。

 

なんと、60代のおじさま、MCASの検定試験目指して勉強中です。

すごいなぁ…

もともとお仕事でPCをお使いになられる方ではありますが、検定試験を目指すというのが、素敵ですよね。

 

7月に入って、暑中見舞い作成コースもスタートしました。

 

主婦の皆さんは、さっそくワードアートやデジカメ写真で涼しげなハガキを作っておられましたよ~キラキラ

 

…あ、自分の暑中見舞いハガキ、まだ買ってもいなかった…あせる

 

 

毎年「はがき買ってくれ」と言ってきていた郵便配達員の叔父が、この春退職してしまったので、これからは自分で買いに行かないと汗

 

 

メールやブログで近況報告しあえる時代ですけど、やっぱり、手紙やハガキの良さも捨てがたいですよね。

 

ポストに自分あての手紙を見つけると、嬉しいですもん音譜

 

だから私は、年賀状も暑中見舞いも、PCで作成したものに、必ず手書きのメッセージを添えるようにしていますラブラブ

 

 

明日さっそくハガキを買いに行こうDASH!

 

 

 

では、また~(*~▽~)ノ