Smile message ~花の咲く場所~ -11ページ目

Smile message ~花の咲く場所~

笑顔になるメッセージをお届けしています(*^o^)/\(^-^*)自分の整えかた配信中。
ゆったり、まったり、のんびりな毎日です❁ご縁に感謝して❁

こんばんは!


さっき、かざっているお花さんから


お水をかえてほしいと


言われましたピンク薔薇


2日くらいかえていませんでした。


あなたも毎日、


綺麗な水がいいでしょ?


と伝えてくれました。



また、


これは他の人から聞いた話ですが


植物をきるとき


今からきるよ~と


伝えると、


痛みを軽減する物質を出すそうです。



以上、小話でした照れ


ではでは、


明日も素敵な日をニコニコ


love and light 🧚‍♀️ 





こんにちは!


私は、なぜか職場の人間関係が


楽しめないというか


江原さんは、


職場は遊園地じゃないんたから


当たり前と本に書いてありましたが


職場じゃなくても


いつも


一線ひいて、人をながめるという


感じだったんです。


学生時代も、少し壁を作って


付き合う感じで赤ちゃん泣き


今の私とかかわってくれる友人には


本当にありがとうと思っています照れ



それで、その理由をリーディングで


聞いてみると


一つの理由が、保育園でちょっとした


いじめのような、仲間外れにあった


記憶が出たんです。


その時から、人間不信のような感じに


なっていたんですね。


家族は大丈夫なので赤ちゃんお母さんお父さんおじいちゃんおばあちゃん


今回の例で


私のするリーディングを少し説明すると


まず、生きにくさや


お悩みの原因が分かった場合


その、原因をクリアリング(解決)


することをします。


その方法は、マリア様をよんだり


いろいろなのですがピンク薔薇


それで、その方の


のぞむ状態を確認します。

(のぞむ状態も伺います。)


楽しく過ごしている映像に変わっていたら


リーディング終了です。


でも、まだ解決していないようなら


他にも原因をみてみたり


思考や思い込みがある場合も


あるので、それを解決したりしています。


私は、


保育園でのことをクリアリングすることで


気持ちが楽になりました。


職場の人とも、


これから会う人とも


素直にかかわれそうです飛び出すハート


今、


子ども園へ息子を預けているのですが


楽しく過ごせるかな?と


心配だったのですが、


小さい頃の記憶や、


他にも原因がありました。


今、生きにくさをかかえている場合


何か原因があるのですよね昇天


それを、


癒すサポートをしたいと思っています照れ


今は、子どもが小さいのと


別の仕事もしているので


リーディングのお仕事は


ストップしています立ち上がる


その間、私の体験や気づき、


愉しく生きるためのヒントを


ブログに書いていこうと決めました花束ジンジャーブレッドマンドーナツ


ブログを読んでみて


また、


リーディングを再開した時


私から受けてみたいと


思っていただけたら嬉しいですニコニコ


ではでは、


今日もあなたが笑顔溢れる


1日でありますよう願っていますピンク薔薇


love and light 🧚‍♀️ 















こんにちは照れ

私の息子ですが、

4月からこども園へ

通っています。

泣いたり、笑ったり

息子なりに毎日過ごしています。

それで、朝、先生にあずけるとき

楽しんでおいでニコニコ

また、迎えにくるからね!

と伝えています。

車の中でも今日は遅くなるからねと

伝えると嫌そうな顔をしますおねだり

やっぱり、分かっているんだなと

思います。

仕事が終わり迎えに行き家に帰り

少し散歩する?と聞くと

にっこり笑ってくれます歩く

仕事終わりにベビーカーで、

近所を散歩するのが

最近のたのしみですうさぎのぬいぐるみ

ではでは、

今、まわりにあること

日々の生活を丁寧に過ごし

自分をさらに整えようと

思いましたニコニコ

love and light 🧚‍♀️ 

心地よいことをしよう飛び出すハート

今日も読んでくださり
ありがとうございますピンク薔薇




こんばんはにっこり

先日、叔母から(保育園の園長なんです)

息子の鼻水をとってあげてたら

今から鼻ふくからね~と

声かけした方がいいよ。

自分だっていきなりされたら、

嫌でしょ?と

言われましたぐすん

まだまだ小さい頃は、

おむつ変えるからね~と

伝えていましたが、

最近は声かけしていなかったです凝視

声かけしていこうと思いました昇天

さて、

そんな息子ですが

今日はお熱が出て

お迎えに行きました。

理解のある職場で助かっています予防


この前、

家でずっと子育てをしていた人から

仕事と子育て両立しててすごいねと

言われました。

すごいねと言われましたが

家でずっと子どもと向き合うのも

私はすごいと思います。

それぞれが

それぞれのやり方で

自分に出来ることを

毎日、目の前にあることと

向き合って

進んでいくしか

ないんですよね照れ

今、出来ることがパーフェクト!

がんばっている自分を認めて

進んでいきましょうニコニコ

ではでは

今日もお疲れさまです花束

明日も素敵な日を飛び出すハート

love and light 🧚‍♀️ 










こんばんは照れ

久しぶりのブログ更新ですスター

最近の息子は

味噌汁を良く食べてくれます。

市販のベビーフード

あまり食べてくれなくなり驚き

納豆ご飯や果物、味噌汁

が主になっています。

今日は、保育園の先生に離乳食の

相談をすると、一回食べなくても

何回かトライすると

食べてくれるようになる時もあるよ!

とアドバイスをもらいました食パン

プロの方に聞けるので助かっています。



4月から慣らし保育が始まり

仕事も始まり

息子が風邪をもらってきて

お熱、鼻水、咳

病院通い、

私もうつり、久しぶりに高熱が出て

ダウンしておりました無気力

今は、良くなり

今日も保育園へ元気に

行ってくれましたニコニコ

私もやっと本調子になりました飛び出すハート

私の風邪が長引いた理由は何だろうと

リーディングしてみると

休みたいときに休んでいないから

ときました。

家事、育児、仕事

フル回転で

疲れているのに

これしなきゃ、あれもしなきゃと

主人にちょっと手伝ってとか

言えなかったので

ちょっとした強制終了がかかりましたふとん1ふとん2ふとん3

疲れているときやイライラしている時に

料理を無理に作ると

そのエネルギーが入ってしまって

あんまり美味しくないんです。

↑信じる人だけでいいですよおにぎり

何でもそうですが

愛・感謝赤薔薇側のフィールドで

いることが大事だな~と

思います。

疲れている時やイライラしている時は

無理に作らず

お惣菜に頼ったり

何かすぐ食べれるものを

ストックしていたり
(災害対策にもなるし)

それでいいと自分にも

言い聞かせています昇天


ではでは

今日もお疲れさまでした!

明日も

素敵な1日になりますよう花束

love and light 🧚‍♀️