退院後、
すっかり今まで通りの日常生活に戻って
楽しくやってま~す

連休中の18日は、野球観戦
愛車🛵の後ろに次男を乗せて
甲子園まで~
次男、身体デカいから
(身長178cm体重80kgくらい)
バランス取るの難しい



ブレーキの効きが悪なるから
制動距離が長なる

次男が小学生の頃以来の2ケツ
あの頃は、
後ろでうたた寝しそうになっとった次男
「寝るなーー!落ちたら○ぬぞーー!」
って、大声出して
脚を叩いて起こしてたっけ
懐かし~

もうすぐ18歳になるんで
そろそろ運転免許取得したいって
言うてます~
もちろん、
車、単車好きのオカン
4輪は AT限定はアカンで~!!
2輪同時に取りや~~
と助言しといた

教習所通い、好きやったなぁ
楽しかったわ~~ (←遠い目)





昼から雨の予報
久しぶりの車での通院🚐
駐車場、めっちゃ並ぶから早めに家を出る
早めに出たお陰で
診察時間に間に合わんかもって

イライラせずに済んだ

やっぱ、時間が読める単車がええわ



受付、採血済ませて
リンパ浮腫外来へ
菌血症で入院してた事
蜂窩織炎も併発してた事を報告
浮腫んだ脚の触診
ここは痛みませんか?
ここは?
あ、痛いです



この部分に
太めのリンパ管が通ってて
炎症あると痛みが伴います。
なるほど~~
浮腫は酷くなってなさそうですし
あまり無理をせず
養生して下さいね。
触診、問診を終え
次回3カ月後の予約を取ってもらって
診察終了~
腫瘍内科の予約時間まで
30分ほどあったんで
腹ごしらえ(朝食)してから
腫瘍内科へ移動
前回の診察時の血液検査で
白血球、好中球がギリギリのラインで
なんとか投薬治療受けて帰ってきたけど
次は延期になる可能性があります。
って言われてたんで
どないやろか…と思とったら
案の定、
好中球がかなり減少しとった

白血球はギリギリライン
1週間後には
血球も戻ってきてるでしょう。
と、主治医の見解
今回はスキップして
また来週~~と相成りました~

はぁ、また来週か



パクリタキセルの時は
毎週通とったけど
通院ってなんか疲れるよな~
使える薬があるねんから
ありがたく思わなバチが当たるわ



朝夕、涼しくなって
過ごしやすくなってきたねぇ~~
ウィッグ使ことう身としては
もっと早う、涼しなって欲しい~~!
鍋料理やら汗かかんと食べたいよね

今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますように


